寄り道をしないで下校しよう。

同窓会幹事会の開催(2月)

日時:平成29年2月4日(土)13時30分〜15時30分
場所:八幡小学校会議室

<議題>

1)本年総会「5月21日(日)開催予定」の講演について
  前回提出された第一案が不可となったので、他の案件で
  進め、次回の幹事会にて最終的に決定をすることとした。

2)次号「同窓会だより」について
  (1)入稿原稿
   ・「同窓会の輪」
   ・会長の挨拶文
   ・同窓会の輪
   ・校長先生等の投稿文
   ・新成人の投稿文
   ・クラス会報告
  (2)未入稿原稿
   ・卒業生(現6年生)の思い出
  (3)レイアウト及び内容についての確認を実施

3)卒業生に贈る記念品について
  前回と同様にシャープペンとする事で決定

4)「ふれあい給食会」について
  実施日:2月13日(月)
  参加者(2名)を決定
  
5)「卒業生を祝う会」の件
  実施日:3月4日(土)
  例年どおり、焼きそばを出店、役割分担を決定

6)新1年生への贈答品(ランドセルカバー)の準備
  贈答品にのし紙を巻く作業(65名分)

7)次回幹事会予定(臨時)
  平成29年3月4日(土)13時〜15時
  ・講演内容の確認
  ・「同窓会だより」の最終確認
  その後、「卒業生を祝う会」へ焼きそば出店予定

  興味のある方はご遠慮なく参加ください。

<お願い>
同窓会は皆様の会費にて維持されています。
是非、ご協力をお願いいたします。
・維持会費
 年間1口千円(20歳から)
・郵便局の口座番号
 東京 00180−0−539275
 世田谷区立八幡小学校
・通信欄に卒業年度を必ず記入願います。
 (卒業年度がわからない方は生年月日を記入願います)

同窓会幹事会の開催(11月)

日時:平成28年11月26日(土)13時30分〜15時
場所:八幡小学校図書室

<議題>

1)学校行事について
  11月19日に行われた学芸会に会長が出席し、
  大変に盛況であり、面白かったと報告があった。

2)次回総会(平成29年5月開催予定)の講演会について
  講演候補者の条件は本校卒業生としている。 
  4件の講演案が出て、講演が可能かを交渉する担当を決め
  次回の幹事会にて最終的に決定をすることとした。

3)次号「同窓会だより」について
  ・卒業生(現6年生)の思い出
    →各クラス2名(学校に依頼をする)
  ・新成人の投稿文
    →来年成人式を迎える卒業生の選定済み
  ・クラス会報告
    →現在1件、入稿予定
     他にクラス会を開いていないかを確認する
  ・「同窓会の輪」
    →12月中に入稿予定
     
   次回迄に提案または問題点が無いかを検討する

4)卒業生に贈る記念品について
  前回と同様にシャープペンとする案が出たが、
  他に候補がないかを次回までに検討することになった。

5)次回幹事会予定
  平成29年2月4日(土)13時30分〜
  興味のある方はご遠慮なく参加ください。

「お願い」

同窓会は皆様の会費にて維持されています。
是非、ご協力をお願いいたします。
・維持会費
 年間1口千円(20歳から)
・郵便局の口座番号
 東京 00180−0−539275
 世田谷区立八幡小学校
・通信欄に卒業年度を必ず記入願います。
 (卒業年度がわからない方は生年月日を記入願います)

同窓会幹事会の開催(9月)

日時:平成28年9月17日(土)13時30分〜15時30分
場所:八幡小学校会議室

<議題>

1)総会(5月15日開催)について
  ・参加者:28名
  ・会計と活動報告が行われ、正式に承認された旨の報告を
   受けた。
  ・講演は好評であった旨の報告を受けた。
   但し、講演時間が若干延び、その後の予定に影響を
   与えたので、運営の仕方を見直す提案がされた。
  ・次回総会の講演案を次回までに各自考えてくること
   とした。また、若い方の興味を引くテーマも
   考慮すべきという意見が出た。

2)次号「同窓会だより」について
  基本的なレイアウトの検討
  ・表紙
    →今年の総会の写真と内容紹介
    →次回総会のお知らせ(日程未定)
  ・卒業生(現6年生)の思い出
    →各クラス2名(学校に依頼をする)
  ・会長挨拶文及び校長先生等の投稿文
    →先生への依頼をする。
  ・新成人の投稿文
    →来年成人式を迎える卒業生の選定をする。
  ・クラス会報告
    →現在1件、投稿予定者があるが、他にクラス会を
     開いていないかを確認する。
  ・「同窓会の輪」
    →投稿予定者に依頼確認をする。
  ・同窓会活動報告
    →活動状況をまとめ、載せることを決定
  ・決算報告
    →総会当日に「決算書」として承認されたものを
     載せる。
  ・その他
    →会費納入者の名前を載せる案が提出されたが、
     載せるための許可が必要となる。「同窓会だより」
     を送付時に同封する振込用紙に許可の有無確認を
     明記する提案がされ、検討することにした。
     
   次回迄に提案または問題点が無いかを検討する。

3)次回幹事会予定
   平成28年11月26日(土)13時30分〜
   興味のある方はご遠慮なく参加ください。

<お願い>

同窓会は皆様の会費にて維持されています。
是非、ご協力をお願いいたします。
・維持会費
 年間1口千円(20歳から)
・郵便局の口座番号
 東京 00180−0−539275
 世田谷区立八幡小学校
・通信欄に卒業年度を必ず記入願います。
 (卒業年度が判らない方は生年月日を記入願います)

平成28年度同窓会総会が開催されました

5月15日(日)に30名程に集まり頂き、同窓会総会が開催されました。
場所:八幡小学校ランチルーム

第1部(総会)
1)会長/名誉会長の挨拶
2)議事として以下の議題が採り上げられ、承認されました。
  ・前年度の活動報告、会計報告、会計監査報告
  ・新年度の活動方針、役員紹介

第2部(懇親会)
 卒業生である千野一彦氏(昭和20年卒)に「日本吹込み事始め 甦るオッペケペー!!」をテーマに講演をして頂きました。

「内 容」
千野氏が東芝EMIに在籍中に英国から取り寄せた資料の中から録音した当時のカタログが見つかり、その存在が明らかになりました。
1900年(明治33年)、川上音二郎一座はロンドンを経由してパリに入り、パリ万博でショーを披露し、この講演時に一座の声が英国グラモフォン社にて録音されていました。
尚、川上音二郎自身の声は入っていなかったとのこと。
また、イギリスの技術者が来日して明治の芸人の声を収録した音もイギリスに保存されていました。
ほとんど、新品同然の状態にあったとのことで、漢字で書かれたラベルが貼ってあったそうです。
これらの背景をお聞きした後、実際の録音を拝聴しました。

・オッペケペー(惣一座)
・勤王美談 備後三郎 院の庄の場(藤川岩之助)
・こちゃ江婦志(えぶし)(高浪定二郎)
・笑の試験(山本嘉一)
・遠山政談 瀧壷(高浪定二郎)
・追分節(野垣清一)
・江戸東京時代の咄(快楽亭ブラック)
・俳優声色 團十郎、市蔵、團蔵(雷門助六)
・弁天小僧(浜松屋店先の場)
・元祖カッポレ(豊年齋梅坊主)
・カッポレ竹琴の曲(三桝家勝栗)
・西洋音楽日本譜 君が代マァチ(吾妻夫人音楽連中)

音源が100年前以上のものなので、ノイズが有りますが、十分に当時の様子が浮かんできました。
オッペケペーなどは明治時代の流行歌でコミカルな曲調ですが、今でいうラップ調の節回しです。
最後の、「西洋音楽日本譜 君が代マァチ」は芸子さん達のバンドで、演奏旅行中に船が遭難し、ほとんどの方が無くなったということでした。
また、パリで公演した川上音二郎一座はショーの中で「ハラキリ」の場面を入れており、パリの人々は異国臭漂う日本の役者に魅了されたそうです。色々なエピソードをユーモア交えながら伺い、公演時間が延びたにもかかわらず、皆さん真剣に耳を傾けていました。

そして、今回最年長の昭和13年卒業の速水さん(90歳)が出席されており、ご挨拶をお願いし、当時の小学校の様子を伺うことができました。

最後に、全員で校歌を斉唱、集合写真を撮り、和やかなうちに会は閉会しました。

来年も5月に総会を開きますので、是非、御参加ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

同窓会総会のお知らせ

日時:平成28年5月7日(土)13時30分〜15時30分
場所:八幡小学校会議室

1)「同窓会だより(174号)」の件
  ・宛先不明で返送されるものが多く、
   配布用住所録の見直しを実施。
  ・振込用紙の通信欄のコメントが紹介され、
   当時を懐かしむ方が多かった。

2)同窓会総会の件
  ・式次第の流れと役割分担を決定。 
  日時:5月15日(日)13時30分〜15時30分
  場所:八幡小学校ランチルーム

 今回の総会で行われる講演会は以下のとおりです。
テーマ:「日本吹込み事始め」甦るオッペケペー!!
講 師:音楽コーディネーター 千野善資(千野一彦)
    (昭和20年度卒)
内 容:1900年(明治33年)パリ万博で収録された川上音二郎
    一座の声が発見されました。これは日本人の初録音
    として近年日本で紹介発売されました。
    その3年後にイギリスの技術者が来日して、築地に
    あったメトロポールホテルで明治の芸人の声を
    収録した音もイギリスに保存されていました。
    この音も続いて日本で紹介発表されました。
    これらの中から「オッペケペー」などを聴きながら
    タイムスリップしてみましょう。お楽しみに!
    (千野氏記)

   興味のある方はご参加ください。

<お願い>
同窓会は皆様の会費にて維持されています。
是非、ご協力をお願いいたします。
・維持会費
 年間1口千円(20歳から)
・郵便局の口座番号
 東京 00180−0−539275
 世田谷区立八幡小学校
・通信欄に卒業年度を必ず記入願います。
 (卒業年度がわからない方は生年月日を記入願います)

同窓会幹事会の開催(4月)

画像1 画像1
日時:平成28年4月3日(日)13時〜16時
場所:八幡小学校会議室

1)「同窓会だより(174号)」の発送作業(約530人分)

  「お知らせ」
   会費納入者には近日中に「同窓会だより」が
   届きますので、ご覧ください。


2)次回幹事会予定(臨時)
   平成28年5月7日(土)13時30分〜15時30分
  総会の打合せ
   総会5月15日(日)13時30分〜15時30分

   興味のある方はご遠慮なく参加ください。

<お願い>
同窓会は皆様の会費にて維持されています。
是非、ご協力をお願いいたします。
・維持会費
 年間1口千円(20歳から)
・郵便局の口座番号
 東京 00180−0−539275
 世田谷区立八幡小学校
・通信欄に卒業年度を必ず記入願います。
 (卒業年度がわからない方は生年月日を記入願います)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 春季休業日終了
4/6 始業式 入学式