寄り道をしないで下校しよう。

同窓会幹事会の開催(2月)

日時:平成30年2月3日(土)13時30分〜15時30分
場所:八幡小学校会議室

<議題>
1)次号「同窓会だより」について
 ○入稿原稿
  ・表紙写真(前回の総会集合写真)
  ・会長の挨拶文
  ・校長先生等の投稿文
  ・新成人の投稿文
  ・クラス会報告
  ・同窓生からの「八幡の思い出」
  ・幹事会員紹介原稿
  ・決算報告(平成28年分)
 ○未入稿原稿
  ・卒業生(現6年生)の思い出
 ○レイアウト及び内容についての確認を実施

2)卒業生に贈る記念品について
 前回と同様にシャープペンとすることで発注

3)「ふれあい給食会」について
 実施日:2月15日(木)
 参加者(2名)を決定
  
4)「卒業生を祝う会」の件
 例年どおり焼きそばを出店する予定で役割分担を決定

5)次回総会について
  ・日程(予定):平成30年5月13日(日)
  ・懇談会の講演者を決定(詳細は同窓会だよりに掲載)

6)次回幹事会予定(臨時)
 平成30年3月3日(土)15時30分〜
  ・新1年生への贈答品(ランドセルカバー)の準備
   (贈答品にのし紙を巻く作業)
  ・「同窓会だより」の最終確認
 その後、「卒業生を祝う会」へ焼きそば出店予定
 興味のある方はご遠慮なく参加下さい。

<お願い>
同窓会は皆様の会費にて維持されています。
是非、ご協力をお願いいたします。
・維持会費
 年間1口千円(20歳から)
・郵便局の口座番号
 東京 00180−0−539275
 世田谷区立八幡小学校
・通信欄に卒業年度を必ず記入願います。
 (卒業年度がわからない方は生年月日を記入願います)

同窓会幹事会の開催(11月)

日時:平成29年11月25日(土)13時30分〜15時30分
場所:八幡小学校会議室

<議題>
1)次号「同窓会だより」について
 基本的なレイアウトの検討及び入稿文書の確認
 ・表紙→写真(クラス会を行った期の写真を掲載)
    →次回総会のお知らせを掲載
 ・会長挨拶文入稿
 ・幹事会の自己紹介文入稿
 ・卒業生(現6年生)の思い出→学校に依頼済み
 ・新成人の投稿文
    →来年成人式を迎える卒業生方への依頼済み
 ・クラス会報告
    →クラス会開催を2件確認(文章依頼済み)
 ・同窓生からの「八幡の思い出」→3件入稿有り
 ・「同窓会の輪」→未定
 ・同窓会活動報告→活動状況をまとめ、載せることを決定
 ・決算報告→今年度の総会当日に「決算書」として
       承認されたものを載せる
 ・その他 会費納入者の名前を載せる件は次のように決定
    →納入者の名簿は別紙として、学校への配布分には
     入れない。
    →名前だけとして、納入金額は除くことした。
 次回迄に提案または問題点がないかを検討する。

2)次回総会について
 日程(予定):平成30年5月13日(日)
  了解がとれていた懇談会の講演者より、当日予定が入る
 可能性があると連絡があったので、今回はお断りすること
 とした。別の方の講演案が提出されたので、次回までに
 確認をとることとした。

3)次回幹事会予定
 平成30年2月3日(土)13時30分〜
 興味のある方はご遠慮なく参加ください。

<お願い>
同窓会は皆様の会費にて維持されています。
是非、ご協力をお願いいたします。
・維持会費
 年間1口千円(20歳から)
・郵便局の口座番号
 東京 00180−0−539275
 世田谷区立八幡小学校
・通信欄に卒業年度を必ず記入願います。
 (卒業年度がわからない方は生年月日を記入願います)

同窓会幹事会の開催(9月)

日時:平成29年9月30日(土)13時30分〜15時30分
場所:八幡小学校会議室

<議題>
1)次号「同窓会だより」について
 (1) だよりへの提案
  ・八幡小を卒業して活躍されている方を紹介する。
  ・卒業生による座談会を開き、思い出を語っていただく。
  ・書くのが苦手の方には、こちらが伺い、インタビューする
 (2) 基本的なレイアウトの検討
  ・表紙
   →写真と内容は未定
   →次回総会のお知らせを掲載
  ・会長挨拶文及び校長先生等の投稿文
   →先生への依頼
  ・卒業生(現6年生)の思い出
   →学校に依頼
  ・新成人の投稿文
   →来年成人式を迎える卒業生の選定をする。
  ・クラス会報告
   →現在2件のクラス会開催を確認しているので
    投稿を依頼する。
  ・「同窓会の輪」
   →未定、今回書いていただいた方に推薦者を依頼する。
  ・同窓会活動報告
   →活動状況をまとめ、載せることを決定。
  ・決算報告
   →今年度の総会当日に「決算書」として承認されたものを
    載せる。
  ・その他
   →会費納入者の名前を載せる件は、名前だけとして、
    納入金額は除き、年度の人数だけを載せることとした。
     
 (1)(2)について、次回迄に提案、または問題点がないかを
 検討する。

2)次回総会について
 平成30年5月13日(日)
 懇談会の講演者の了解はとれたが、詳細をつめていく。

3)次回幹事会予定
 平成29年11月25日(土)13時30分〜
 興味のある方はご遠慮なく参加ください。

<お願い>
同窓会は皆様の会費にて維持されています。
是非、ご協力をお願いいたします。
・維持会費
 年間1口千円(20歳から)
・郵便局の口座番号
 東京 00180−0−539275
 世田谷区立八幡小学校
・通信欄に卒業年度を必ず記入願います。
 (卒業年度がわからない方は生年月日を記入願います)

同窓会幹事会の開催(7月)

日時:平成29年7月8日(土)13時30分〜15時30分
場所:八幡小学校会議室

<議題>
1)総会(5/21開催)について
 ・総会の参加者は47名と平年より多かった。
 ・会計と活動報告が行われ、正式に承認された
  旨の報告を受けた。
 ・講演は好評であった旨の報告を受けた。
 ・機材の準備に不備があったので、
  次回は万全を期すことを確認した。
 ・次回総会の講演者案が提案され、検討する
  こととなった。
 ・総会の開催をもっと周知させる方法を
  検討すべきとの提案が出た。

2)次号「同窓会だより」について
 ・約400通程を配布しているが、会費を振り込んで
  くれる方は1割もいないのでこれからの配布の方法を
  見直すこととなった。
 ・だよりのテーマの案を次回までに各自考えてくる
  こととした。

3)次回幹事会予定
 平成29年9月30日(土)13時30分〜
 興味のある方はご遠慮なく参加ください。

<お願い>
同窓会は皆様の会費にて維持されています。
是非、ご協力をお願いいたします。
・維持会費
 年間1口千円(20歳から)
・郵便局の口座番号
 東京 00180−0−539275
 世田谷区立八幡小学校
・通信欄に卒業年度を必ず記入願います。
 (卒業年度がわからない方は生年月日を記入願います)

平成29年度 同窓会総会

5月21日(日)に47名の方に集まりいただき、
同窓会総会が開催されました。

場所:八幡小学校ランチルーム

第1部(総会)
1)会長/名誉会長の挨拶
2)議事として以下の議題が採り上げられ、承認されました。
 ・前年度の活動報告、会計報告、会計監査報告
 ・新年度の活動方針、役員紹介
3)校歌斉唱

第2部(懇親会)
 卒業生である久枝譲治氏(昭和38年卒)に「日本外交秘話」
「広島原爆ドームの世界遺産登録を目指して」をテーマに
講演していただきました。

「久枝さんの略歴」
東京大学法学部を卒業後、外務省に入省されました。
在米国大使館一等書記官、在フィリピン公使、ニューヨーク
総領事館首席領事、アトランタ・シカゴ総領事を経て、
平成23〜27年までオマーン駐在特命全権大使として勤め上げ、
現在は、明治大学国際日本学部客員教授として
活躍されています。

「ご講演内容」
 まず、大使館は通常その国の首都に置かれ、外交を含めた
公務を執行する拠点であり、相手国との信頼関係を築くことが
主な役割です。領事館は首都以外の主要都市に置かれ、
日本人の安全確保や通商関係の援助、パスポート発行などを
行っています。
 オマーンはアラビア半島の東端に位置し、アラビア海と
オマーン湾に面し、石油ルートとして有名なホルムズ海峡の
航路もオマーン領海内にあるため、日本にとって資源確保の
意味においても重要な国に赴任することが決まりました。
そして、天皇陛下による特命全権大使の任命式に出席した折、
オマーン国王へのメッセージをお預かりすることになりました。
しかし、メモをとるわけにはいかず、必死に暗記をせねばと
気をもみましたが、「オマーンの発展を祈っています」と、
短いお言葉でほっとしたとのことです。
2012年に日本・オマーン外交樹立40周年記念行事が
行われた際、日本からも多くの著名人が訪問されとのことで、
なかでも、八幡小の卒業生でもある雅楽演奏家の東儀秀樹さん
とは、学校の話で盛り上がったそうです。
また、2014年の安倍総理のオマーン訪問の設定時、
相手国が君主制国家のため、計3回お願いに伺い、
確約をとるのに半年もかかり、日本からはまだかと急かされ、
大変ご苦労されたそうです。

 1996年にメリダ(メキシコ)で開催された世界遺産委員会に
出席された時のエピソードが紹介されました。
日本が原爆ドームを世界遺産として登録するように
推薦しました。日本人にとって、原爆ドームは負の遺産であり、
悲劇を二度と起こさないためと考えていますが、
アメリカ合衆国は、戦争遺跡を世界遺産に
含めること自体に否定的な見解を示していました。
そして、登録には21か国の意見の一致(コンセンサス)が
必要であるが故に、各国へのロビー活動に奔走され、
最終的に米国の立場を考え、戦争に対する良否を問いている
わけではない旨を示し、登録が可能となったそうです。

 今回の公演を通して、外交とは非常にデリケートで難しい
問題を抱えている職務であることを認識させてもらいました。


 最後に、全員で集合写真を撮り、和やかなうちに会は閉会しました。

 来年も5月に総会を開きますので、是非、ご参加ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

同窓会幹事会の開催(5月)

日時:平成29年5月7日(日)13時〜15時30分
場所:八幡小学校会議室

1)会計監査の件
 ・会計監査委員による平成28年度同窓会決算書の監査が
  実施された。総会にて監査結果報告を行う予定。

2)「同窓会だより(175号)」の件
 ・宛先不明で返送されるものが多く、配布用住所録の見直しを
  予定。特に20歳の方に送付したものが大半を占めた。

3)同窓会総会の件
 ・式次第の流れと役割分担を決定。
  日時:5月21日(日)13時30分〜15時30分
  場所:八幡小学校ランチルーム

 今回の総会で行われる講演会は次のとおりです。
 テーマ:「日本外交秘話」
     「広島原爆ドームの世界遺産登録を目指して」
 講 師:久枝譲治氏(昭和38年度卒)
 略 歴:東京大学法学部卒業、外務省入省
    アトランタ・シカゴ総領事、オマーン大使などを歴任
    現在、明治大学国際日本学部客員教授
  興味のある方はご参加ください。

<お願い>
同窓会は皆様の会費にて維持されています。
是非、ご協力をお願いいたします。
・維持会費
 年間1口千円(20歳から)
・郵便局の口座番号
 東京 00180−0−539275
 世田谷区立八幡小学校
・通信欄に卒業年度を必ず記入願います。
 (卒業年度がわからない方は生年月日を記入願います)

同窓会幹事会の開催(4月)

日時:平成29年4月1日(土)13時〜16時
場所:八幡小学校会議室

1)「同窓会だより(175号)」の発送作業(約400人分)
 「お知らせ」
 ・会費納入者には近日中に「同窓会だより」が届きますので
  ご覧ください。

2)次回幹事会予定(臨時)
 平成29年5月7日(日)13時30分〜15時30分
 「議題」
 ・総会の打ち合わせ(役割分担等)
  総会5月21日(日)
  興味のある方はご遠慮なく参加ください。

<お願い>
同窓会は皆様の会費にて維持されています。
是非、ご協力をお願いいたします。
・維持会費
 年間1口千円(20歳から)
・郵便局の口座番号
 東京 00180−0−539275
 世田谷区立八幡小学校
・通信欄に卒業年度を必ず記入願います。
 (卒業年度がわからない方は生年月日を記入願います)
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 給食終了
3/20 八幡中卒業式
3/21 春分の日
3/22 修了式 卒業式予行
3/23 卒業式
3/24 休日
3/25 休日