寄り道をしないで下校しよう。

同窓会常任幹事会の開催(令和5年3月)

「同窓会常任幹事会の開催(令和5年3月)」

日時:令和5年3月18日(土)13時30分〜16時30分
場所:八幡小学校会議室
人数:10名

(議題)

1)同窓会についての説明の件
 ・会長より、学校から在校生に対して同窓会の存在意義と活動内容
  などを話す機会をいただいたと報告があった。
   2/28(火)に6年生対象(卒業パーティー)
   3/14(火)に全校生対象(昼休みTV放送)

2)「戦争体験を聞く会」への参加
 ・6年生対象で、九十代の卒業生であるお二方が戦争中の話をされ
  たとのことです。
  尚、3月17日付の校長先生日記にも紹介されています。

3)個人情報に関わる件
 ・卒業生の情報を取得するため、ネット上に会員登録用フォームを
  構築した。
  まずは今年卒業する6年生を対象としたシステムで運用を開始し
  て、現状、登録数は2/3程であるとの報告があった。
 ・上記システムの運用に伴い、同窓会としての「個人情報保護取扱
  い規則」を学校HP(同窓会ページ)に掲載した。

4)同窓会だよりの件
 ・発送日は次回幹事会(4/15)とした。
 ・発送に関わる役割分担を決めた。

5)学校への問い合わせ対応の件
 ・今回、同窓会専用のメールアドレスを取得した。
  基本、問い合わせはメールとしたが、学校に直接問い合わせがあ
  った場合、学校側へお願いする対応策について検討を行った。
  (「郵便物・FAX/電話/メール/来校」の各パターン)

6)同窓会規約の件
 ・前回から引き続き規約変更に対する審議を行った結果、承諾が得
  られたので、6月に開催される総会にて承認を得る予定。

7)寄贈品の包装作業を実施
 ・卒業生への記念品
 ・新入生へのランドセルカバー

8)次回常任幹事会予定
   令和5年4月15日(土)13:00〜
   同窓会だよりの発送作業

   興味のある方はご遠慮なく参加下さい。


 「お願い」
 同窓会は皆様の会費にて維持されています。
 是非、ご協力をお願い致します。

・維持会費
  年間1口千円(二十歳から)
・郵便局の口座番号
  東京 00180−0−539275
   世田谷区立八幡小学校同窓会
・通信欄に卒業年度を必ず記入願います。
 (卒業年度が判らない方は生年月日を記入願います)

同窓会常任幹事会の開催(令和5年2月)

「同窓会常任幹事会の開催(令和5年2月)」

日時:令和5年2月18日(土)13時30分〜15時30分
場所:八幡小学校会議室
人数:9名

(議題)
1)総会について
  ・3年振りの総会を6月4日(日)に開催する事とした。
   過去は5月に開催していたが、5月は学校行事が多い事を考慮
   して今年は6月とした。
  ・役員・会計監査の選任及び同窓会規約改定の承認を得る事とし
   た。

2)会報「同窓会だより」について
  広報担当にて作成したゲラ刷りの校正を行った。 

3)卒業生への記念品について
  小型定規を贈る事で了承された。
 
4)個人情報に関わる件
  前回から引続き検討を行っている以下の書類を審議した。
  ・個人情報取扱い規則
  ・同窓会ご入会に際しての会員登録について

5)同窓会共有メールアドレス/会員登録用フォームの件
  ・メールアドレスを作成、各幹事に送受信テストを実施してもら
   い問題ない事を確認した。
   これにより、同窓会への連絡も良くなると考える。
  ・会員登録用フォームを作成、各幹事に入力テストを実施しても
   らい問題ない事を確認した。
   このフォームを運用する事で会員情報の取得が可能となる。
   運用基準は別途検討していく。

6)同窓会についての説明の件
  在校生に対して同窓会の存在意義と活動内容などを広める為、
  説明させて頂く機会を学校側に申し出る事とした。

7)次回常任幹事会予定
   令和5年3月18日(土)13:30〜

   興味のある方はご遠慮なく参加下さい。


 「お願い」
 同窓会は皆様の会費にて維持されています。
 是非、ご協力をお願い致します。

・維持会費
  年間1口千円(二十歳から)
・郵便局の口座番号
  東京 00180−0−539275
   世田谷区立八幡小学校同窓会
・通信欄に卒業年度を必ず記入願います。
 (卒業年度が判らない方は生年月日を記入願います)

同窓会常任幹事会の開催(令和5年1月)

「同窓会常任幹事会の開催(令和5年1月)」

日時:令和5年1月21日(土)13時30分〜15時30分
場所:八幡小学校会議室
人数:11名

(議題)

1)会報「同窓会だより」の原稿の件
  以下の方の原稿状況を確認した。
  ・会長→入稿済み
  ・校長先生/副校長先生→入稿済み
  ・卒業生(6年生)→入稿予定
  ・二十歳の人→入稿済み
  ・同窓生→入稿済み
  ・新幹事→入稿済み
  ・リンゴの樹の思い出について
   当時の疎開者などに聞き取り中

2)卒業生への記念品の件
  前回まではシャープペンを寄贈していたが、今回は変更すること
  にした。案としてはコンパス、定規などの文房具とする。

3)「八幡ファームのリンゴの木を復活させたい」の紹介
  同窓生にも思い出がある、疎開先だった長野県飯田市から贈られ
  た名物のリンゴの木が病気になりました。
  その対応として6年生たちが新しいリンゴの木の苗木を購入する
  ため、クラウドファンディングによって資金を集めるという取組
  みを行っている事を紹介した。
  尚、目標額を超えているとの事。
 
4)同窓会についての説明の件
  在校生に対して同窓会の存在意義と活動内容などを広める必要が
  あると考え、説明させて頂く機会を学校側に申し出る事とした。

5)振込会費納入の件
  前年度より2割増の82名の方の会費納入があったと担当から報
  告がされた。

6)同窓会メールアドレスの件
  同窓会として独自のメールアドレスを取得する事とした。
  これにより、同窓会に対する連絡も良くなると考える。

7)個人情報に関わる件
  前回から引続き検討を行っている以下の書類を審議した。
  ・同窓会規約
  ・個人情報取扱い規則
  ・同窓会ご入会に際しての会員登録について
  次回、最終版とし規約は総会にて承認を得る予定。

8)次回常任幹事会予定
   令和5年2月18日(土)13:30〜

   興味のある方はご遠慮なく参加下さい。


 「お願い」
 同窓会は皆様の会費にて維持されています。
 是非、ご協力をお願い致します。

・維持会費
  年間1口千円(二十歳から)
・郵便局の口座番号
  東京 00180−0−539275
   世田谷区立八幡小学校同窓会
・通信欄に卒業年度を必ず記入願います。
 (卒業年度が判らない方は生年月日を記入願います)

同窓会常任幹事会の開催(11月)

「同窓会常任幹事会の開催(11月)」

日時:令和4年11月26日(土)13時30分〜15時30分
場所:八幡小学校会議室
人数:11名

今回は峯岸校長先生にも参加して頂き、ご意見を伺いました。

(議題)
1)同窓会規約の見直しについて
  前回の幹事会で規約内容の見直しを行いましたが、昨今問題とな
  っている個人情報の扱いを規約にも盛り込む必要があるのではと
  いう意見が出た。
  この点を考慮した個人情報という章を新たに設けた案を審議した
  結果、問題はないとの承認が得られた。
   
2)「個人情報保護方針」作成について
  上記の規約変更に伴い、同窓会として取得する個人情報や利用目
  的等を明確にする文章を作成する事とした。
  この文章を学校ホームページ上にて公開する事で個人情報の適切
  な管理を行っている事を示す。

3)個人情報取得方法について
  同窓会に個人情報を提供して頂くための依頼書を作成する事とし
  た。方法及び書面様式については別途検討していく。

4)会報の原稿依頼について
  以下の方に原稿依頼を行う事とした。
  ・先生方
  ・二十歳の方
  ・同窓会員の方
  ・新幹事の方

5)次回常任幹事会予定
   令和5年1月21日(土)13:30〜

   興味のある方はご遠慮なく参加下さい。


 「お願い」
 同窓会は皆様の会費にて維持されています。
 是非、ご協力をお願い致します。

・維持会費
  年間1口千円(二十歳から)
・郵便局の口座番号
  東京 00180−0−539275
   世田谷区立八幡小学校同窓会
・通信欄に卒業年度を必ず記入願います。
 (卒業年度が判らない方は生年月日を記入願います)

同窓会常任幹事会の開催(9月)

「同窓会常任幹事会の開催(9月)」

日時:令和4年9月3日(土)13時30分〜15時30分
場所:八幡小学校会議室
人数:11名

(議題)
1)同窓会年間行事実績/予定表(2022年度)の件
  前回幹事会以降に学校行事への参加実績と予定を確認して幹事間
  の情報共有化を図った。

2)同窓会規約の見直しの件
  前回幹事会において規約内容の見直しを行い、その指摘事項を基
  に作成をした改定案の審議を行い、概ね了承を得た。
  しかし、昨今問題となっている個人情報の扱いを規約にも盛り込
  む必要があるのではという意見が出たので、この点を考慮した再
  改定案を作成する事とした。
 
3)維持会費の入金状況の件
  担当より4月から8月までで106名の方より入金があり、去年
  の入金状況と比較してほぼ同額との報告を受けた。   

4)会報の原稿依頼について
  何人かの候補が提案され、原稿依頼を行う事とした。

5)次回常任幹事会予定
   令和4年11月26日(土)13:30〜

   興味のある方はご遠慮なく参加下さい。


 「お願い」
 同窓会は皆様の会費にて維持されています。
 是非、ご協力をお願い致します。

・維持会費
  年間1口千円(二十歳から)
・郵便局の口座番号
  東京 00180−0−539275
   世田谷区立八幡小学校同窓会
・通信欄に卒業年度を必ず記入願います。
 (卒業年度が判らない方は生年月日を記入願います)

同窓会常任幹事会の開催(6月)

「同窓会常任幹事会の開催(6月)」

日時:令和4年6月18日(土)13時30分〜16時00分
場所:八幡小学校会議室
人数:9名

コロナの影響で同窓会として総会が実施できず、また、生徒とのふれあいの場であった入学式や運動会にも参加できず心苦しい思いがありました。

(議題)
1)同窓会年間行事予定表(2022年度)の作成
  同窓会として過去に参加した学校行事を選択して予定表を作成
  した。
  学校の意向を汲みながら実現可能かを検討していく事とした。

2)同窓会規約の見直し
  規約の内容に現状と合っていないとの指摘が出され審議を行い、
  見直しを実施した。
  次回幹事会において改定案の再調整を行い、来年の総会にて承認
  を受ける事とした。
 
3)会計監査について
  監査の方から近年コストダウンを図るため、ネットでの購入があ
  るが、領収書の宛名が個人名となる場合がある。監査時、これを
  どこまで認めるかを明文化してほしいとの要望があった。
  次回幹事会までに具体的な内容を会見担当にて洗い出す事とし
  た。

4)会報の原稿依頼について
  最終締め切りを来年の3月上旬とし、原稿依頼を行う事とした。

5)次回幹事会予定
   令和4年9月3日(土)13:30〜

   興味のある方はご遠慮なく参加下さい。


 「お願い」
 同窓会は皆様の会費にて維持されています。
 是非、ご協力をお願い致します。

・維持会費
  年間1口千円(二十歳から)
・郵便局の口座番号
  東京 00180−0−539275
   世田谷区立八幡小学校同窓会
・通信欄に卒業年度を必ず記入願います。
 (卒業年度が判らない方は生年月日を記入願います)

同窓会総会(5月22日)の中止のお知らせ

「同窓会総会(5月22日)の中止のお知らせ」

前回の記事でもお知らせしましたが、5/22(日)に開催を予定
していました同窓会総会は中止となりましたことを改めて通知致し
ます。

現状、新型ウイルスの感染状況も落ち着いてはいますが、まだまだ
高止まりのまま推移しています。
参加者も高齢な方が多く、健康と安全確保、学校での感染拡大防止
の観点から、誠に残念ながら、今回も開催を中止することに至りま
した。

来年こそは会員の皆様の笑顔が見られることを切望致します。
くれぐれもご自愛ください。


 「お願い」
  同窓会は皆様の会費にて維持されています。
  是非、ご協力をお願い申し上げます。

・維持会費
  年間1口千円(二十歳から)
・郵便局の口座番号
  東京 00180−0−539275
   世田谷区立八幡小学校
・通信欄に卒業年度を必ず記入願います。
 (卒業年度が判らない方は生年月日を記入願います)

同窓会幹事会の開催(4月)【会報発送】

画像1 画像1 画像2 画像2
「同窓会幹事会の開催(4月)【会報発送】」

日時:令和4年4月9日(土)13時〜17時
場所:八幡小学校ランチルーム

峯岸校長先生が挨拶に来られ、学校の近況などをお話し頂きました。
特にコロナ禍の中で出来なかった6年生の日光林間学園が3月に行われましたが、生徒の振る舞いが、バスガイドさんや泊まった宿の方々より褒められたことが印象に残っているそうです。
また、異動にて副校長先生が井下先生に代わられ、ご挨拶を頂きました。


1)「同窓会だより(180号)」の発送作業(約550部)
   会費を納入者された方には近日中に「同窓会だより」が届き来
   ますのでご覧下さい。


 「お知らせ」
  同窓会総会ですが、今年は開催する方向で企画しておりました。
  しかし、感染再拡大の傾向が見られるので、残念ながら昨年に引
  き続き開催を見送る事と致しました。


 「お願い」
  同窓会は皆様の会費にて維持されています。
  是非、ご協力をお願い申し上げます。

・維持会費
  年間1口千円(二十歳から)
・郵便局の口座番号
  東京 00180−0−539275
   世田谷区立八幡小学校
・通信欄に卒業年度を必ず記入願います。
 (卒業年度が判らない方は生年月日を記入願います)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31