用賀小学校のキーワード・・・「夢中」「自分づくり」・・・

12/5 研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5時間目に6年1組の原島先生の研究授業がありました。テーマは、「一人ひとりができる喜びを味わう体育学習〜バスケットボールの学習を通して〜」です。皆それぞれめあてをもって試合に挑みますが、チームでも作戦とめあてをもっています。1ゲームは4分と短いですが、作戦がうまくいったかゲーム後に短時間で話し合い、即練習をして再度試合です。女の子も男の子も、ボール運動が得意な子も不得意な子も、皆いきいきと活動できていました。また、お互いに認め合って励まし合う声が飛びかっていたのが印象的でした。

12/5 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 今回は、火災を想定しての避難訓練です。お=おさない、か=かけない、し=しゃべらない、も=もどらない「お・か・し・も」の約束を守ってしっかり避難できました。ただ一つ、ハンカチを身につけていない子どもが目立ちました。煙を吸わないことが、火災の場合には必要です。ハンカチは手をふく以外に、口に当てることによって煙を吸うことを防ぐことができることを確認しました。今後の課題です。

12/5 体育朝会

画像1 画像1
 今日もお天気に恵まれての短縄です。ちょっと寒いですが、みんな半袖・半ズボンでがんばってます。新しい跳び方を6年生の見本を見ながら覚えました。

12/3 全校朝会

画像1 画像1
 校長先生から、ふれあい学習(もちつき大会)で6年生が終わりの会で全体に向けて言ったことの紹介がありました。終わりの会は、6年生が代表しての出席でした。もちつき大会が、10年、20年、30年続いて自分たちもお手伝いしていきたいという旨でしたが、自分たちのかかわる2,3年のことではなく、ずっと大人になって用賀小学校のお手伝いをしていきたいという気持ちがうれしい限りです。
 他に、ハーフマラソンに参加した児童の表彰や、歯科ポスターの優秀作品の表彰がありました。

12/1 ふれあい学習(もちつき)その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 担任の先生が杵を振るうとかけ声が一段と大きくまりました。
 皆も順番にもちをつきます。子ども用の杵でも重たいので、10回もつくと息が切れていました。いい経験です。
 持ってきたお弁当箱についたもちを詰めてもらいます。あんころもち、きなこもち、みたらしです。教室や校庭でおいしく食べました。

12/1 ふれあい学習(もちつき)その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 終わりの会では、6年生の代表のことばで、感謝のことばと同時に、20年も30年も自分たちが大人になっても続けていて欲しいことが語られました。本当に地域・保護者の方々のお陰での会の成功でした。

12/1 ふれあい学習(もちつき)その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 はじめの会の1年生代表のことばは、今日の日をとても楽しみにしていたことをとてもハキハキと言えました。
 まずは、1.2年生のもちつきです。「よいしょ!よいしょ!」のかけ声が校庭に元気よく響いています。

12/1 ふれあい学習(もちつき)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
好天に恵まれてのふれあい学習(もちつき)大会です。多くの地域・保護者の方々によって支えられています。朝7:30にボイラーの準備が始まりました。

11/30 明日はもちつき大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は、ふれあい学習(もちつき大会)です。今日は、その準備をしました。臼や杵、セイロを倉庫から出して運んだり、タワシでごしごし洗ったり、水を張ったバケツに杵を浸したりしました。ふれあい学習の準備が、6年生から5年生へ学校の仕事をするバトンタッチです。人数にしては、多い仕事ではありませんでしたが、自分から仕事を探しまわっている子どもがたくさんいました。とても頼もしく思いました。
 明日、晴れますように。

11/28 わくわくタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 わくわくタイムは、朝の1時間目までの時間を使って、クラスみんなであそぶ時間です。
 肌寒い日でしたが、1年生から6年生まで校庭で元気よくあそび、心も体もほかほかしてくるようでした。

11/21 体育朝会

 快晴の空の下、体育朝会が行われました。今回は、短縄です。4つの跳び方を練習し、夏祭り(秋だけど)の曲に合わせて跳びました。
 校舎の上の祝創立50周年の文字が読めますでしょうか。とても素晴らしい秋空ですね。もう一枚は、全景を写しました。868名の全校児童が校庭を埋め尽くし、これまた圧巻でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 クラブ最終
3/11 なかよしタイム
3/12 感謝の会
わくわくタイム
3/14 ゲーム集会