用賀小学校のキーワード・・・「夢中」「自分づくり」・・・

1/30 今日の給食

今日の給食は、“ナン”と“キーマカレー”です。
“ナン”は、インド中部の州などで、よく食べられているパンです。
“キーマカレー”は、ひき肉を使ったカレーです。
用賀小学校でも、“ナン”と“キーマカレー”は人気の高い献立です。
子どもたちは、おいしくいただきました。
画像1 画像1

1/26 ぽかぽか陽気の凧揚げ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
砧公園に凧揚げに行って来ました。先週、雨で延期になったので、子どもたちにとっては待ちに待った凧揚げでした。凧の揚げ方や、凧の糸がからまったときや、凧が木に引っかかったときの注意をしっかり聞き、さぁ凧揚げ開始です!!
雲一つない青空のぽかぽか陽気のもとでの凧揚げでしたが、残念なことに今日は風が少ししかありませんでした。子どもたちは、熱心に走り回って凧を揚げていました。時折、強く吹く風を上手につかまえ、高々と凧を揚げている子もいました。

凧同士がからまったり、木に引っかかるハプニングも多々ありましたが、たくさんの保護者の方がお手伝いに来てくださり、スムーズに対処することができました。ありがとうございました。

1/20 おはようタイムは「読み聞かせ」

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、3学期から週に1回、おはようタイム(読書タイム)に1年生の教室を訪れて、本の読み聞かせをしています。1年生が本の魅力、読書の楽しさを味わえるように、何回も練習を重ねています。当日は少し緊張すると話していますが、可愛い1年生に囲まれてまんざらでもなさそうです。
5年生は4月には用賀小学校の最高学年です。新1年生のお世話はもちろん、学校のリーダーとしての活躍を期待されています。4月になってからではなく、今からしっかりと意識をもって、最高学年への準備を進めています。

1/16 書初め展(予告)

来週の月曜日(1月19日)から、書初め展が始まります。1,2年生は硬筆で、3年生以上は毛筆です。一人一人の作品を各教室の廊下等に掲示いたします。
新春に心を込めて書いた作品をじっくりご観覧ください。
保護者会の時や用賀小学校の近くにいらっしゃった時など、是非学校にお寄りいただき「書初め展」をご覧になってください。子どもたちの一筆一筆にこめた心を感じていただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/9 本日の給食

1月11日は鏡開きです。この日はお正月に供えた鏡餅を雑煮やしる粉にして食べます。1月11日は今年は日曜日で学校はお休みです。そこで、すこし早いですが、今日の給食に「おしる粉」がでました。今日の献立「ソース焼きそば・おしる粉・牛乳・みかん」です。
画像1 画像1

1/8 始業式

子どもたちの元気なあいさつの声で、平成21年の用賀小学校が始まりました。やはり子どもたちが登校すると学校全体が生き生きとして活気が出ます。

さわやかな青空の下で行われた始業式の校長先生のお話は、ご自身のお父様が子どもだった校長先生ご兄妹に贈ってくださった詩のお話でした。

雨ニモ負ケズ
風ニモ負ケズ
雪ニモ、夏ノ暑サニモ負ケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
ヨク学ビ、ヨク遊ビ、スナオナ心ヲモチ
兄妹ナカヨクタスケアイ
アラユルコトヲ一生ケン命努力シ
人ニ感謝シ
人ニ信頼サレル
ソウイウ人ニナッテクダサイ

用賀小学校の子どもたちも、こういう人になってほしいものですね。

そして、このお話を聞いている子どもたちの態度も、今日の空のようにさわやかで、落ち着いていて、とても立派でした。また、3学期の抱負を発表した2・4・6年の代表の子たちの態度も立派でした。きっとみんな、ご家庭で気持ちのよい、落ち着いたお正月を過ごしたのでしょうね。

3学期も元気いっぱいの用賀小学校でがんばります。
今年もよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31