用賀小学校

2/22 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
麦ごはん
牛乳
さばのみそ煮風
野菜のゆかりかけ
のっぺい汁


〜給食メモ〜
料理の「さしすせそ」を知っていますか?「さ・し・す・せ・そ」は、それぞれある調味料をさしています。「さ」は砂糖、「し」は塩、「す」はお酢、「せ」は醤油です。さて、「そ」は次のうちのどちらでしょうか?
1. ソース     2. みそ


※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。


食材がとれたところ・・・

2/21 駅伝大会 その3

各クラス懸命に襷を繋ぎ、ゴールすることができました。この日を迎えるにあたって、一人一人にストーリーがあり、各クラスにもまたストーリーがあります。

駅伝大会を通しての学びは、今後の学校生活に生かしていくことでさらに磨きがかかります。

連日の朝練に加え、朝早くからお弁当作り、心からの応援ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21 4年生 味噌作り

用賀小学校では総合的な学習の中の食育で1年生から6年生まで、東京農業大学のご指導を受けています。

4年生の味噌作りも、その一貫です。毎年古庄先生のご指導で100キロ近いお味噌を仕込みます。前日に水につけてゆでた大豆に米こうじ、食塩を混ぜてつぶしていきます。大豆の粒がなくなるまでみんなで押しつぶし、ソフトボール大に丸めてしっかりと空気を抜いて、容器にたたきつけるように入れます。3か月じっくりとねかせるとお味噌が出来上がります。

5年生の6月に味噌漉しをして、完成!(の予定です。)
できたお味噌は、5年生になってから各家庭に持ち帰ります。

子どもたちは、とっても楽しみにしています。
古庄先生、東京農業大学の学生のみなさん、お手伝いいただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 学年音楽

6年生の音楽の学習では、今月28日の6年生を送る会と、来月6日の感謝の会へ向けて、合奏「アイーダ凱旋行進曲」と、合唱「COSMOS」の練習をしています。

先日、初めて学年全員でそろって、合奏の練習を行いました。
まだまだ練習中ですが、小学校生活最後の合奏になりますので、本番も精一杯がんばります。
画像1 画像1

2/21 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
中華丼
牛乳
さつまいもと豆の甘辛揚げ
中華コーンスープ


〜給食メモ〜
今日は、「さつまいも」のクイズを出したいと思います。さつまいもを日本で一番作っているのは、どこでしょうか?
1. 千葉県  2. 茨城県  3. 鹿児島県


※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。

食材がとれたところ・・・

2/21 駅伝大会 その2

穏やかな日差しの中、5年生からスタートしました。懸命に走る姿が、応援する姿がいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21 駅伝大会 その1

5、6年生は駒沢オリンピック公園で、駅伝大会を行いました。

開会式では、毎日の朝ランや朝練の成果を発揮しよういう思いを選手宣誓という形で披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20 明日は駅伝大会

5.6年生の駅伝大会が明日に迫ってきました。

朝ランニング、2月からの朝練習、入船敏さんによる講演や農大陸上部との交流など、学びを重ねてきました。

明日は駒沢オリンピック公園で駅伝大会が行われます。一人一人の力を、学級の力を、学年の力を高めてきた成果を発揮するチャンスです。たくさんの応援よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20 体育朝会

今年度最後の体育朝会は1〜4年生が校庭に集まり行われました。

この1ヶ月マラソンカードを手に、朝休みは校庭のトラックを走る姿がたくさん見られました。毎日の積み重ねで、スピードが上がった子、走りがスムーズになった子たちも増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20 【2年】ふじみ荘演奏会

学区域内にある「ふじみ荘」さんに訪問して
演奏会を行いました。

「虫のこえ」や「こぎつね」
「ゆうやけこやけ」など全部で7曲を
歌ったりけんばんハーモニカで演奏したりしました。
多くの方を前にしての歌や演奏はとても緊張していた様子でしたが
手拍子や拍手をいただくにつれ、緊張もほぐれていったようでした。

演奏の後には、聞いてくださった方々から
「とても上手でしたよ。」
「感動しました。」と
声をかけていただき、とてもうれしかったです。

最後にはアンコールもしていただき
「つばさをください」を歌いました。

画像1 画像1

2/20 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
子ぎつねごはん
牛乳
大豆と手羽のやわらか煮
かぶのみぞれ汁

〜給食メモ〜
子ぎつねごはんには、きつねの好物と言われている「油揚げ」を使っています。そこで今日は、「油揚げ」のクイズを出したいと思います。油揚げは、何から作られているでしょうか?
1. 米   2.小麦   3. 大豆

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。


食材がとれたところ・・・

2/19 1年 6年生を送る会準備

 2月末に行われる6年生を送る会の準備を行いました。4月に入学してきてから、1年間気にかけてくれた6年生に少しでも気持ちが届くように、一生懸命作りました。送る会では、1、2年生が作った背景で開かれる予定です。今から式が待ち遠しいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

2/19 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
八宝麺
牛乳
辣白菜
マーラーカオ


〜給食メモ〜
毎月19日は、食育の日です。食育の日には、「給食で世界を飛び回ろう!〜東京オリンピック・パラリンピックに向けて、世界各国の料理に触れよう〜」ということで、いろいろな国の料理を出しています。今日の献立は、「中国」の料理です。クイズです。マーラーカオの「マーラー」とは、中国の言葉で何という意味でしょうか?
1. 丸い  2. マレーシア  3. 中国


※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。


食材がとれたところ・・・

2/18 5年 外国語

外国語の時間、5年生はあいば先生と活動を行いました。水の循環について、英語でお話をして下さいました。聞いたことのある英単語があると、意味を結びつけながら覚えようとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/18 5年 図画工作

5年生の図工は、新たな題材に入りました!五年生最後の作品は何かな?完成をお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/18 ふきのとう訪問

画像1 画像1
ふきのとうへ訪問しました。
練習した歌と遊びで楽しませることができました。
みなさん笑顔で、とても喜んでいました。

2/18 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
とびうおのそぼろごはん
牛乳
えのき汁
あしたばの草団子

〜給食メモ〜
今日のデザートは、明日葉を練りこんだ、「あしたばの草団子」です。そこで今日は、「明日葉」のクイズを出したいと思います。「明日葉」の名前の由来は、次のうちのどれでしょうか?
1. 今日、葉をつんでも、明日には新しい葉が出るから。
2. 今日つんだ葉は、明日食べた方がおいしいから。
3. 今日つんだ葉は、明日にはかれてしまうから。


※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。


食材がとれたところ・・・

2/16 ふれあい広場

今日は気持ちのよいお天気の中、
ふれあい広場が行われました。

校庭では、ティーバッティングをしたり
テニスやバスケットボールをしたりして
遊びました。

図書室でも読み聞かせの活動があり、
ランチルームでは折り紙をつかって
おひな様を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
えびクリームライス
牛乳
こんにゃくサラダ
くだもの(いちご)

〜給食メモ〜
今日は、こんにゃくサラダに使った、「こんにゃく」のクイズを出したいと思います。こんにゃくは、何から作られているでしょうか?
1. 海藻   2. 芋   3. 豆


※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。

食材がとれたところ・・・

2/14 本日の給食

〜今日の献立〜
ごはん
牛乳
つくねの照り焼き
ひじきの煮つけ
かぼちゃとほうれん草のみそ汁


〜給食メモ〜
今日のみそ汁には、今が旬の「ほうれん草」を使いました。そこで今日は、「ほうれん草」のクイズを出したいと思います。日本で一番、ほうれん草を作っているのは、どこでしょうか?
1. 北海道  2. 千葉県  3. 鹿児島県

※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。


食材がとれたところ・・・
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28