用賀小学校のキーワード・・・「夢中」「自分づくり」・・・

11/16 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
シナモンのスティックあげパン
牛乳
ミネストローネ
ほうれん草のソテー


〜給食メモ〜
今日も学芸会の特別メニューです。各学年の劇に関連した給食をだします。クイズです。今日の給食は、何年生の劇に関連した給食でしょうか?
1.1年生  2.2年生  3.3年生


※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。


食材がとれたところ・・・

11/13 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
高野豆腐のそぼろ丼
牛乳
みぞれ汁
モチモチの木から作った?おもち


〜給食メモ〜
今日も、学芸会の特別メニューです。各学年の劇に関連した給食をだします。
クイズです。今日の給食は、何年生の劇に関連した給食でしょうか?
1.1年生  2.2年生  3.3年生



※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。


食材がとれたところ・・・

11/12 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
〜今日の献立〜
長崎ちゃんぽん
牛乳
ビーンズポテト
スイミーの海のサラダ

〜給食メモ〜
今日から1週間は学芸会の特別メニューです。各学年の劇に関連した給食をだします。
クイズです。今日の給食は、何年生の劇に関連した給食でしょうか?
1.1年生  2.2年生  3.3年生


※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。

食材がとれたところ・・・

11/11 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
焼肉チャーハン
牛乳
ワンタンスープ
キャベツの塩だれサラダ
くだもの(みかん)


〜給食メモ〜
今日の「ワンタンスープ」に使われている「ワンタン」は、小麦粉から作られています。そこで今日は、「小麦」のクイズを出そうと思います。昔、小麦を粉にするために使われていたものは、次のうちのどれてしょうか?
1.石  2.貝殻  3.葉っぱ



※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。

食材がとれたところ・・・

11/10 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ピザトースト
牛乳
じゃがいものハニーサラダ
大麦と野菜のスープ


〜給食メモ〜
今日は、ハニーサラダに使った、「じゃがいも」のクイズを出したいと思います。じゃがいもは、フランスで「大地の○○」と呼ばれています。さて、何と呼ばれているのでしょうか?
1. 大地のりんご  2. 大地のお肉  3. 大地の薬


※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。


食材がとれたところ・・・

11/9 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ごはん
牛乳
鯖の七味焼き
れんこんのきんぴら
きのこ汁


〜給食メモ〜
今日は、きんぴらに使った、「れんこん」のクイズを出したいと思います。私たちがいつも食べているのは、れんこんのどの部分でしょうか?
1. 根   2. 茎   3. 実


※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。


食材がとれたところ・・・

11/6 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
青菜めし
ししゃもの香味焼き
牛乳
ごぼうのカレーマヨあえ
じゃがいものみそ汁


〜給食メモ〜
11月8日は、「いい歯の日」です。いい歯をつくるためには、よく噛んで食べることが大切です。そこでクイズです。一口、何回かむとよいと言われているでしょうか?
1. 5回  2. 10回  3. 30回


※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。

食材がとれたところ・・・

用賀中学校説明会6年生

中学校の副校長先生から話しをしっかり聞ける6年生ですね。とほめられました。
靴箱綺麗ですね。各個人の意識の高さと日常的な取り組みの成果です、
画像1 画像1
画像2 画像2

用賀中学校説明会6年生

生徒会長、校長先生の話です。
さすが、生徒会長。立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2

用賀中学校説明会6年生

説明会が始まりました。まずはビデオでの学校の1日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

用賀中学校説明会6年生

中学校の皆さんのお出迎え嬉しいです。中学生も手をふってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ソース焼きそば
牛乳
フルーツ白玉


〜給食メモ〜
今日は、「ソース焼きそば」のクイズを出したいと思います。給食の焼きそばは、麺にあることをしてから、他の材料と炒めて作ります。さて、あることとは次のうちのどれでしょうか?
1. 蒸す  2. 炒める  3. 揚げる


※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。


食材がとれたところ・・・

11/4 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
麻婆豆腐丼
牛乳
辣白菜
くだもの(柿)

〜給食メモ〜
今日のくだものは、今が旬の「柿」です。そこで今日は、「柿」のクイズを出したいと思います。日本で一番、柿を作っているのは、どこでしょうか?
1. 奈良県  2. 和歌山県  3. 愛媛県


※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。

食材がとれたところ・・・

11/2 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ごはん
牛乳
ジャンボぎょうざ
野菜のピリ辛和え
中華コーンスープ

〜給食メモ〜
今日の給食は、「ジャンボぎょうざ」です。そこで今日は、「ぎょうざ」のクイズを出したいと思います。ぎょうざはもともと、中国で作られた料理です。中国でよく食べられているのは、何ぎょうざでしょうか?
1.揚げぎょうざ  2.焼きぎょうざ  3.水ぎょうざ



※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。


食材がとれたところ・・・

10/30 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
ココアパン
牛乳
かぼちゃのグラタン
ABCスープ

〜給食メモ〜
今日は、「かぼちゃ」を使ってグラタンを作りました。そこでクイズです。かぼちゃが、たくさんとれるのは、いつでしょうか?
1. 春  2. 夏  3. 秋  4. 冬



※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。


食材がとれたところ・・・

10/29 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
栗とさつまいものごはん
牛乳
鮭のもみじ焼き
はりはり酢の物
白玉汁


〜給食メモ〜
今日は、10月29日の行事にちなんだ献立にしました。そこでクイズです。29日は、何の日でしょうか?

1. 十三夜  2. 十四夜  3. 十五夜



※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。

食材がとれたところ・・・

10/28 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
キムチチャーハン
牛乳
チャプチェ
わかめスープ


〜給食メモ〜
今日は、キムチチャーハンに使った、「キムチ」のクイズを出したいと思います。キムチは、韓国のある言葉が変化して、「キムチ」と呼ばれるようになりました。さて、その言葉は何という意味の言葉でしょうか?
1. 辛い  2. はくさい  3. 漬物


※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。


食材がとれたところ・・・

10/27 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
和風スパゲッティ
牛乳
根菜チップス
おからマフィン

〜給食メモ〜
今日は、おからマフィンに使った、「おから」のクイズを出したいと思います。おからは、ある食べ物を作るときに一緒に作られるものです。さて、何を作るときに一緒に作られるのでしょうか?

1. バター  2. こんにゃく  3. とうふ


※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。

食材がとれたところ・・・

10/26 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
わかめごはん
牛乳
ジャンボシュウマイ
塩ナムル
中華スープ

〜給食メモ〜
今日は、「シュウマイ」のクイズを出したいと思います。今日の給食の「ジャンボシュウマイ」はどのように作っているでしょうか?
1. 揚げる 2. 焼く  3. 蒸す


※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。

食材がとれたところ・・・

10/23 本日の給食

画像1 画像1
〜今日の献立〜
衣笠丼
牛乳
さつまいものみそ汁
くだもの(柿)


〜給食メモ〜
クイズです。今日の給食は、ある地方の郷土料理です。さて、どこの郷土料理でしょうか?
1. 長崎県  2.京都府  3. 北海道


※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。


食材がとれたところ・・・
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

新型コロナウイルス対応関連

4年学習習得確認調査 問題

5年学習習得確認調査 問題

6年学習習得確認調査 問題

4年学習習得確認調査 解答

5年学習習得確認調査 解答

6年学習習得確認調査 解答

1年生の課題

2年生の課題

3年生の課題

4年生の課題

5年生の課題

6年生の課題

給食レシピ紹介

用賀小学校 YouTube URL一覧

災害時

出席停止解除願

学校運営委員会だより

e-ラーニング

令和3年度 新1年生