用賀小学校のキーワード・・・「夢中」「自分づくり」・・・

1.2年生砧公園遠足

2年生到着。
しっかり話しを聞いてこれから活動します。

1.2年生砧公園遠足

1年生クラス遊び?
公園遊び?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.2年生砧公園遠足

1年生どんぐり拾い!
たくさん拾いましたね。
んっ、それは虫?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.2年生砧公園遠足

2年生どんぐり拾い!
前日に担任が落ちているところをチェックしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.2年生砧公園遠足

2年生クラス遊び。
猛ダッシュ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.2年生砧公園遠足

2年生到着しました。
これから活動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.2年生砧公園遠足

1年生到着しました。
写真を撮って活動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/22__6年 家庭科

『ミシンの安全な使い方を思い出そう』

5年生の三学期に学習したミシンの学習は半年ぶりです。
使いこなせばとても便利なミシンですが、大きな怪我につながることもあります。起こり得る危険を想像しながら安全な使い方をみんなで確認しました。

運ぶときは下から持つんだったよね、下糸ってどっち向きに入れるんだっけ?上糸を針の穴に入れるときは前から?後ろから?

実際にミシンを触り、教科書を見たり、友達と相談したりしながら少しずつ思い出しました。

せっかくなので、最後はコースター作りに取り組みました。印のつけ方や角の曲がり方など、制作に必要な技能も少しずつ思い出しました。

次回からトートバッグ作りです。たのしみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室

帰校式を行いました。台風の合間に実施することができました。保護者の皆様には、準備や健康管理に多くのご協力いただきました。心より御礼申し上げます。
画像1 画像1

5年川場移動教室

村めぐりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室

雨も止みました。
村めぐりに出かけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室

閉園式です。
しっかりとお別れをします。
あっという間!でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室

朝食を食べます。
ちょっと小雨が降ってきました。
元気つけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室

おはようございます。
2日目の朝です。
12度なかなか寒いです。雨は降っていません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室

キャンプファイヤーです。
みんなで盛り上がりました!
ピヨピヨちゃん!なんですか!
こんな事あんな事できますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室

ちょっと早いのですが、夕食です。
お腹すいたの声も、、、
でもこの後にバナナもでます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室

ミニ運動会が始まりました。
少し体力発散ですかね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室

ヒロイド原散策です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年川場移動教室

避難訓練です。
大事な事です。先生から指導が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年川場移動教室

だいぶ都内が混雑していました。
昼食時間が遅れました。
お腹すいた!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業の継続について

学校だより

学校関係者評価

学校運営委員会だより

学校運営委員会

PTAより

学校から

災害時

出席停止解除願

遊び場

新着情報