配色
文字
学校日記メニュー
授業の様子(10月31日)
今日のできごと
1年生の5校時の様子です。 上から1組、2組、3組です。
給食(10月31日)
献立は、麦ごはん、牛乳、鰆の西京焼き、刻み昆布の五目煮、南瓜の団子汁でした。
1年生の2校時の様子です。 上から1組、2組、3組です。
体育支援授業(10月31日)
読売巨人軍選手による野球教室を4年生対象に実施しました。
授業の様子(10月30日)
1年生の5校時の様子です。 1組…音楽、2組…国語、3組…国語
5年生の5校時の様子です。 1組…家庭科、2組…社会、3組…道徳
給食(10月30日)
献立は、ミルクパン、牛乳、豆腐のチキンナゲット、大根とコーンのサラダ、白いんげん...
ひまらや学級の4校時(生活単元)の様子です。
1年生の4校時の様子です。 1組…道徳、2組…図画工作、3組…国語
2年生の4校時の様子です。 1組…外国語活動、2組…音楽、3組…体育
6年生の4校時(算数)の様子です。
1年生の3校時の様子です。 1組…算数、2組…図画工作、3組…図画工作
5年生の3校時(算数)の様子です。
2年生の3校時の様子です。 1組…音楽、2組…算数、3組…外国語活動
5年生の1校時の様子です。 1組…社会、2組…図画工作、3組…社会
4年生の1校時の様子です。 1組…外国語活動、2組…学活、3組…道徳
1年生の1校時の様子です。 1組…国語、2組…国語、3組…国語
給食(10月29日)
献立は、ビビンバ、牛乳、卵スープ、林檎ゼリーでした。
授業の様子(10月29日)
1年生の3校時の様子です。 1組…体育、2組…国語、3組…学活
2025年度
2024年度
2023年度