世田谷区立赤堤小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ユニカール体験教室(11/30)
できごと
地域運営学校学校運営委員会体育プロジェクトの第1弾「ユニカール体験教室」が行わ...
赤堤小学校避難所運営訓練(11月30日)
本校の避難所運営委員会主催の避難所運営訓練を行いました。 世田谷区北沢支所地...
給食(11/29)
給食
<黒砂糖パン・鱚のフライ・ほうれん草のサラダ・コーンスープ・牛乳> 今日の魚...
なわとびタイム(11月29日)
最後のなわとびタイムでした。 繰り返し練習してきたことで、子どもたち一人ひと...
なわとびタイム(11月28日)
なわとびタイムもいよいよ、明日が最終日となりました。 休み時間に一生懸命に短...
音楽朝会(11月28日)
1年生から6年生までの子どもたちが、体育館に集まり、声を合わせて「ちいさい秋み...
給食(11/28)
★リクエスト2-3 ★校長室会食9C <カレーうどん・大豆とじゃこの甘辛あげ・フ...
給食(11/27)
★校長室会食9A <チリビーンズライス・ブロッコリーのサラダ・みかん・牛乳> ...
ふれあい給食(11月25日、26日)3年
25日は3年1組、26日は3年2組が行いました。 どちらのクラスも、はじめに...
学校運営委員会(11月25日)
午後6時30分から、校長室で開催しました。 今年度、6回目となります。 2...
全校朝会(11月25日)
はじめに、4年3組担任の小林太主幹教諭が、「身近なところにもある、自分にとって...
赤松学舎合同研修会(11月20日)
学期に一度行っている学び舎での合同研修会ですが、今回は、松沢小学校で算数の授業...
児童集会(11月21日)
集会委員会の児童が企画した、イントロクイズを行いました。 耳慣れた曲が出てく...
出張お話会(11月20日)2年
経堂図書館の方が来てくださり、2年生、各クラスごとにお話会をしてくださいました...
給食(11/26)
★ふれあい給食3-2 ★校長室会食8A <磯おこわ・吉野汁・きのこ入り煮びたし・...
給食(11/25)
★ふれあい給食3-1 ★校長室会食9B <豆入りひじきごはん・ごま酢かけ・かき...
給食(11/22)
★ランチルーム3-1 ★校長室会食8B <スパゲティナポリタンソース・和風サラダ...
給食(11/21)
★ランチルーム3-1 ★リクエスト2-2 ★校長室会食8B <梅じゃこごはん・ジ...
給食(11/20)
★校長室会食7C <ミルクパン・豆腐入りハンバーグ・わかめサラダ・野菜スープ・牛...
第1回進路案内授業(11/20)
今年度、1回目の進路案内授業がありました。今日の講師は、4年のお母様で、「服飾...
行事予定表
学校だより
学校評価
いじめ防止基本方針
災害時に関するガイドライン
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2013年11月
RSS