学校日記
-
-
第62回運動会特集28(最終号)「閉会式」(5/24)
- 公開日
- 2014/05/30
- 更新日
- 2014/05/30
できごと
優勝は2年ぶり赤組になりました。毎年のことですが、勝った組の喜び方は、本当にう...
-
第62回運動会特集27 プログラムNo.24 全員競技「大玉送り」(5/24)
- 公開日
- 2014/05/30
- 更新日
- 2014/05/30
できごと
最後の得点種目「大玉送り」です。リーダー役の6年生赤白6名ずつが必死に大玉を運...
-
第62回運動会特集26 プログラムNo.23 紅白対抗リレー「高学年リレー」(5/24)
- 公開日
- 2014/05/30
- 更新日
- 2014/05/30
できごと
5・6年の各学級赤白男女2名ずつの健脚が競いました。6チームによるリレーでした...
-
第62回運動会特集25 プログラムNo.22 6年団体演技「仲間2」(5/24)
- 公開日
- 2014/05/30
- 更新日
- 2014/05/30
できごと
続いて、観客の度胆を抜いた「人間起こし」、6基全部が成功した「3段タワー」、そ...
-
第62回運動会特集24 プログラムNo.22 6年団体演技「仲間1」(5/24)
- 公開日
- 2014/05/30
- 更新日
- 2014/05/30
できごと
小学校生活最後の運動会を飾る組体操。一人技から二人技、全員による波、三人技と進...
-
第62回運動会特集23 プログラムNo.21 3・4年団体競技「愛は世界を救う」(5/24)
- 公開日
- 2014/05/30
- 更新日
- 2014/05/30
できごと
3・4年生合同によるお助け綱引きでした。片方の学年の綱引きに半周走ったもう一方...
-
第62回運動会特集22 プログラムNo.20 5年「100m走」(5/24)
- 公開日
- 2014/05/30
- 更新日
- 2014/05/30
できごと
午後の5年生全員の種目は徒競走だけでしたので、子どもたち一人ひとりが力のこもっ...
-
第62回運動会特集21 プログラムNo.19 1年団体競技「どっきどき玉入れ」(5/24)
- 公開日
- 2014/05/30
- 更新日
- 2014/05/30
できごと
運動会ではなくてはならない玉入れですが、1年生の腰を振りながらのかわいらしい踊...
-
第62回運動会特集20 プログラムNo.18 2年団体演技「わわわダンス」(5/24)
- 公開日
- 2014/05/30
- 更新日
- 2014/05/30
できごと
2年生恒例の輪を使った団体演技です。腰で回したり、ブリッジをしたり、跳んだり、...
-
第62回運動会特集19 プログラムNo.17 6年「赤小パレード」(5/24)
- 公開日
- 2014/05/30
- 更新日
- 2014/05/30
できごと
第46代赤小パレードです。校長室会食で聞いた6年生の今年がんばりたいことの第1...
-
-
-
-
-
-
-
-
第62回運動会特集18 プログラムNo.16「応援合戦」(5/24)
- 公開日
- 2014/05/29
- 更新日
- 2014/05/29
できごと
昨年度に引き続き、応援合戦も得点種目です。10人の来賓の皆様に採点をお願いしま...
-
第62回運動会特集17 プログラムNo.15 紅白対抗リレー「中学年リレー」(5/24)
- 公開日
- 2014/05/29
- 更新日
- 2014/05/29
できごと
3・4年生の代表選手による紅白対抗リレーです。3学級の場合8名(男女赤白2名ず...