世田谷区立赤堤小学校
配色
文字
学校日記メニュー
漢字検定実施 (1/30)
できごと
30日(土)の午前11時より多目的室において今年度2回目の漢字検定を行いました...
書きぞめ展終わる その2 (1/29)
書きぞめの仕上げに向けて、子どもたちはお手本をよく見て、はらいやはねに気を付け...
書きぞめ展終わる その1 (1/29)
1月15日(金)から始まった「書きぞめ展」が29日(金)で終わりました。昨年の...
わくわくスポーツタイム 長縄 (1/29)
月末のわくわくスポーツタイムは長縄に取り組みます。29日(金)、空模様があやし...
おにかきリレー集会 (1/28)
28日(木)の朝、体育館で集会がありました。今回は、節分が近いこともあり「おに...
1月27日(木)の給食食材産地について
給食
1月27日(木)の給食食材産地について 1月27日(木)の食材産地です。
1月27日(水)の給食食材産地について
1月27日(水)の給食食材産地について 1月27日(水)の食材産地です。
1年生 昔遊びの会 その4 (1/26)
お手玉とあやとり遊びは、生活科室で行いました。たたみをしき、その上にすわって楽...
1年生 昔遊びの会 その3 (1/26)
グループで各遊びを体験しながら、時間になると「もう終わり?まだやりたい。」の声...
1年生 昔遊びの会 その2 (1/26)
体育館では7種類の遊びがありました。寒い中ではありましたが、遊び方を教わりなが...
1年生 昔遊びの会 その1 (1/26)
26日(火)の3・4時間目、体育館と生活科室において「むかしあそびの会」が行わ...
3学期最初の読み聞かせ (1/26)
26日(火)の朝読書の時間にボランティアの方による本の読み聞かせがありました。...
5年生 サッカー教室 (1/25)
25日(月)、5年生がサッカー教室に参加しました。東京ヴェルディからコーチが2...
1月26日(火)の給食食材産地について
1月26日(火)の給食食材産地について 1月26日(火)の食材産地です。
1月25日(月)の給食食材産地について
1月25日(月)の給食食材産地について 1月25日(月)の食材産地です。
第3回家庭教育学級の開催 (1/23)
23日(土)は授業日ではありませんでしたが、多目的室において「第3回家庭教育学...
わくわくスポーツタイム (1/22)
3学期も毎週金曜日の朝は「わくわくスポーツタイム」を実施しています。18日(月...
音楽朝会 (1/21)
21日(木)は大寒です。寒い中ではありましたが、体育館で音楽朝会がありました。...
6年生租税教室 (1/19)
19日(火)の午前、6年生が税についての学習をしました。東京税理士会から講師と...
道徳授業地区公開講座 (1/16)
15日(金)から学校公開が始まりました。2日目の16日(土)は、全学級で道徳の...
行事予定表
学校だより
学校評価
いじめ防止基本方針
災害時に関するガイドライン
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2015年1月
RSS