世田谷区立赤堤小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4月28日(木)の給食食材産地について
給食
4月28日(木)の給食食材産地について 4月28日(木)の食材産地です。
6年1組国語科授業(4/27)
できごと
今日の授業は「国語辞典から広がる言葉の世界」でした。先生はまず、「頭が辞典と考...
4月27日(水)の給食食材産地について
4月27日(水)の給食食材産地について 4月27日(水)の食材産地です。
5年弘法山遠足2(4/26)
吾妻山から弘法山を抜け権現山まで歩きました。途中、班ごとに川柳を作りました。作...
5年弘法山遠足1(4/26)
素晴らしい天気に恵まれ、気持ちのいい若葉の中を、子どもたちは、鶴巻温泉駅から秦...
4月26日(火)の給食食材産地について
4月26日(火)の給食食材産地について 4月26日(火)の食材産地です。
4年3組国語科授業(4/25)
今日の授業は「白いぼうし」。まず50型TVと実物投影機を使って、新出漢字の学習...
5年2組国語科授業(4/25)
今日の授業は「国語辞典で受けつぐ言葉の文化」で、「慣用句やことわざについて調べ...
4月25日(月)の給食食材産地について
4月25日(月)の給食食材産地について 4月25日(月)の食材産地です。
3年3組国語科授業(4/22)
今日の授業は「ピータイルねこ」。四つの場面に分け、場面ごとにみどりの様子の変化...
5年1組国語科授業(4/22)
今日の授業は「カニモトくん」で、カニモトくんとぼくの性格を読み取ろうの学習でし...
6年2組国語科授業(4/21)
今日の授業は、朗読を楽しもう「竜」でした。まず、黒板に掲示した挿し絵を見て思っ...
3年3組図工科授業(4/21)
明日の六所神社写生会に向けて、画板をきれいに拭き、作品袋に画板を入れ、ビニルテ...
4月22日(金)の給食食材産地について
4月22日(金)の給食食材産地について 4月22日(金)の食材産地です。
4月21日(木)の給食食材産地について
4月21日(木)の給食食材産地について 4月21日(木)の食材産地です。
4月20日(水)の給食食材産地について
4月20日(水)の給食食材産地について 4月20日(水)の食材産地です。
3年こどもの国遠足2(4/19)
2時間グループごとに園内を遊び回り、お昼の集合場所(見晴らし台)に12時に集合...
3年こどもの国遠足1(4/19)
素晴らしい天気に恵まれ、こどもの国へ行ってきました。行き帰り共に、バスを増便し...
4月19日(火)の給食食材産地について
4月19日(火)の給食食材産地について 4月19日(火)の食材産地です。
4月18日(月)の給食食材産地について
4月18日(月)の給食食材産地について 4月18日(月)の食材産地です。
行事予定表
学校だより
学校評価
いじめ防止基本方針
災害時に関するガイドライン
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2016年4月
RSS