世田谷区立赤堤小学校
配色
文字
学校日記メニュー
あいさつキャンペーン
できごと
1カ月のあいさつキャンペーンが今日で終了しました。毎朝、たてわり班ごとに行事門や...
タブレットを使って
昨今の状況において、ウェブ会議の技能が注目されています。総合的な学習の時間「コ...
泡の正体は?
4年生は、理科で「水の3つのすがた」について学んでいます。 水が沸騰している...
11月30日(月)の食材産地について
給食
本日の産地情報についてです。
1年生 算数「くらべかた」
1年生の算数の授業です。「くらべかた」という単元で、机やロッカーの縦と横の長さ...
1年生 国語「おかゆのおなべ」
1年生の国語の授業です。「むかしばなしを よもう」という単元で、海外の昔話に親...
11月27日(金)の食材産地について
11月26日(木)の食材産地について
11月25日(水)の食材産地について
11月24日(火)の食材産地について
「なわとびオリンピック」始まりました
東京オリンピック・パラリンピックは、延期になりましたが、赤小の「なわとびオリンピ...
学習発表会ありがとうございました
学習発表会へのご来校ありがとうございました。午後は、風が強くなりましたが、交替の...
学習発表会 児童鑑賞日
11月20日(金) 今日から3日間、学習発表会が行われます。1日目の今日は、児...
2年生 生活科「野菜を育てよう」
2年生は、生活科でラディッシュを植えました。種の観察では、1年生の頃に育てたア...
11月20日(金)の食材産地について
明日から 学習発表会! 3
学習発表会装飾「Nizi project」のキャラクター「えんぴー」と「けしん...
明日から 学習発表会!2
学習発表会の装飾のテーマは、「赤小チャンネル(YouTube)」でもご紹介のと...
明日から 学習発表会! 1
明日、20日(金)から、学習発表会がスタートします。20日(金)は、児童鑑賞日...
11月19日(木)の食材産地について
1年生 体育「マット遊び」
現在、1年生の体育は、「マット遊び」を行っています。 この単元は、楽しくマット...
行事予定表
学校だより
学校評価
いじめ防止基本方針
災害時に関するガイドライン
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2020年11月
RSS