学校生活の様子

6年4組 理科の授業

公開日
2016/05/11
更新日
2016/05/11

できごと

6年生の理科は「ものの燃え方と空気」の学習をしています。
今日は気体検知管を使用して、ろうそくが燃える前と後の気体の体積の割合を調べました。
みんな熱心に実験に取り組んでいました。
知識だけでなく、実際に目で確かめる楽しさを味わえるのが理科の楽しみです。

  • 538586.jpg
  • 538587.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/chise/blog_img/85400391?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/chise/blog_img/85411999?tm=20250212114911