家庭での子どもたちの様子と、保護者の方へのご確認事項について
- 公開日
- 2020/04/24
- 更新日
- 2020/04/24
できごと
臨時休業が続き、なかなか子どもたちと会えない状況が長引いています。
ご家庭での状況は、その後いかがでしょうか。
学校からも電話でご家庭での子どもの様子をうかがったり、短い時間ですが担任が子どもと話をさせていただいています。
学校の電話回線が限られていますので、1学年ずつ数日に分散して25学級841名の子どもたちと保護者の皆様に、担任が順番に電話をかけています。
電話で担任と子どもが会話している様子から、ご家庭でも子どもたちが元気に過ごしている様子が伝わってきて、ほっとしています。
電話でもしっかりと元気にご挨拶ができた子どももいて、担任もうれしそうです。
該当学年にはその学年限定の緊急メールを送信し、受信できているかを確認しています。
児童が在学中は学年進行で、メール受信設定が変更されています。
昨年度6年生でごきょうだいが卒業してしまった方で、下学年の児童が在籍しているのに緊急メールが届かない方は、再度現在の在籍している児童の学年でのメール登録のご確認をよろしくお願いします。
保護者の皆様には、今後に備え、下記の状況を確認させていただいています。
○学年限定の緊急メールが受信できているか。
○現在、学校のホームページの閲覧が可能か。
○ホームページ上のプリント(A4)の印刷が可能であるか。
よろしくお願いします。
また今後の世田谷区の対応が決まりましたら、緊急メールやホームページでお知らせしますのでご確認ください。