1学期終業式〜(その1)
- 公開日
- 2020/07/31
- 更新日
- 2020/07/31
できごと
密を避けて体育館に集合せず、放送で各教室での終業式を行いました。
各教室に映像が映るのか確認してスタートです。
校長からは、
☆誰もがいつもと違う経験をすることとなった1学期・・・・
でもその違う経験を味わったからこそ、普段当たり前のように過ごし活動してこれた時間はすごく大事な時間だったのだと気づくことができたこと。
☆明日からの夏休み期間も、健康観察をしっかり行ったり、必要のないところに出かける回数を減らしたり、人混みではマスクをつけたり、いろいろなものに触れたら手を洗ったり・・・・と、一人一人が自分の命、、家族の命、みんなの命を守るよう行動していくこと
☆今日家に帰ったら、1学期自分が頑張ったことをたくさん家の人にも伝えること
☆来週からのフロー週間も活用して、自分自身を育てるために苦手なことをもう一度復習すること
☆弟や妹の世話、家の仕事、生き物や植物の世話など、自分でできることを考え夏休み中に続けてみること
などについての話をしました。
5年生代表児童が1学期を振りかえっての言葉を発表しました。