学校生活の様子

2学期始業式〜

公開日
2020/09/01
更新日
2020/09/01

できごと

2学期は1年で最も長い学期、様々な制限のある中ですが、いろいろな活動や他者とのかかわりを通して、自分の良さに気付いたり、こうしたい、こうなりたいという自分の思い・願いを高めたりして、心も体も大きく成長する学期にしていこうと伝えました。

また今も新型コロナウイルスと多くの方々が戦っています。
感染症は誰にでも起こりうることです。十分に気を付けていても、みんなの知っている人や自分自身も感染するかもしれません。

感染した人や病気と闘ってくださる医師、看護士の皆さんに、差別や悲しい思いをさせることは絶対にあってはならないことです。

自分はどうあるべきか、どう行動すべきか、自分でよく考え、判断し行動する千歳っこでいようという話もしました。

2学期も「できた」「わかった」「たのしい」がたくさんの学期となるよう、私たち教職員も子供たちの頑張りを全力で応援していこうと思っています!!



  • 1115049.jpg
  • 1115050.jpg
  • 1115051.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/chise/blog_img/85409412?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/chise/blog_img/85418368?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/chise/blog_img/85423447?tm=20250212114911