学校生活の様子

全校朝会〜

公開日
2021/02/01
更新日
2021/02/01

できごと

2月になりました。
明日2月2日は節分〜
そして2月3日は立春で春の始まりの日と言われています。

植物も地面の下で力を蓄え、春の訪れとともにぐっと自分から地面を持ち上げ芽を出し始めます。1年生が育ているチューリップも芽を出し始めましたね。
今日は私が料理に使ったにんじんの頭を水につけておいたら、自分でぐんぐんと緑色の葉を伸ばして来たことを紹介しました。

いくら水を与え太陽に日に当てても、自分でそれを吸収し自ら育とうとしなければ、育ちませんね。

何だかみんなが自分を自分で育てているのと似ている気がします・・・・・

みんなの「感じる心」で、自分から大事だと思うことに気付いて、自分から自分を育てていってほしい・・・と先生はいつも思っています・・・・











  • 1193383.jpg
  • 1193384.jpg
  • 1193385.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/chise/blog_img/85410533?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/chise/blog_img/85419333?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/chise/blog_img/85424137?tm=20250212114911