学校生活の様子

10月26日の給食・広島県の郷土料理

公開日
2022/10/26
更新日
2022/10/26

給食

 うずみは江戸時代に贅沢が禁じられていた時、具をご飯の下に埋(うず)めて質素に見せかけて食べたことが始まりといわれるそうです。汁の上にご飯をのせていただきます。
 がんすは、白身魚のすりみに玉ねぎなどの野菜と、七味唐辛子を入れて揚げた揚げかまぼこです。
 

  • 1499940.jpg
  • 1499941.jpg
  • 1499942.jpg

https://school.setagaya.ed.jp/chise/blog_img/85411146?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/chise/blog_img/85419619?tm=20250212114911

https://school.setagaya.ed.jp/chise/blog_img/85424315?tm=20250212114911