世田谷区立千歳小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
1年生 国語「なかまのことば」
できごと
仲間の言葉の学習をしました。 プリントに書かれた言葉を色鉛筆で仲間分けして、どん...
1年生 せたがやパブリックシアター
今日は、1・3組にせたがやパブリックシアターのこーたさんとともにゃさんが来て、授...
1年生 日本語発表
月曜日の朝。 1年生の日本語発表がありました。今回で2回目。 学習発表会後すぐで...
3年 図工「絵の具と水のハーモニー」
今日から、図工は「絵の具と水のハーモニー」に入りました。まずは、好きな絵の具2色...
3年理科「風のはたらき」
風の力を利用して動く車を作成しました。今日は、早速、屋上で軽快に走らせました。風...
2年 保護者の方による読み聞かせ
水曜日の朝の時間は、読書をすることになっています。今朝は、保護者の方が来てくだ...
3年 山の木文庫「お話会」
山の木文庫様による「お話会」がありました。3つのストーリーテリングと2冊の絵本の...
11月28日給食
給食
献立 セサミトースト・牛乳・ポトフ・パリパリサラダ 産地 にんじん…千葉県 たま...
11月27日給食
献立 豆菜めし・牛乳・豚肉と大根のうま煮・おひたし・くだもの 産地 こまつな…埼...
11月24日給食
献立 ごはん・牛乳・のりのふりかけ・さわらの山椒みそ焼き・ごまあえ・すいとん 産...
車いすバスケット体験 6年
2020パラリンピックに出場を目指す、車いすバスケットボールの橘貴啓選手をお招...
11月22日給食
献立 かおりごはん・牛乳・鮭のきのこあんかけ・ささみときゅうりのあえもの・てまり...
11月21日給食
献立 ごはん・牛乳・えびと豆腐のシュウマイ・炒合菜・しめじのスープ 産地 たまね...
11月18日給食
献立 ごぼうの和風ドライカレー・牛乳・小松菜サラダ 産地 ごぼう…青森県 しょう...
11月17日給食
献立 二色サンド・牛乳・さつまいもシチュー・ほうれん草サラダ 産地 たまねぎ…北...
11月16日給食
献立 里芋ごはん・牛乳・豆腐のナゲット・きゃべつとえのきのみそ汁 産地 さといも...
11月15日給食
献立 スパゲティナポリタン・牛乳・じゃがいものハニーサラダ・紅芋マフィン 産地 ...
11月14日給食
献立 わかめごはん・牛乳・さばのみそ煮・もやしのごま風味・くだもの 産地 しょう...
11月13日給食
献立 パエリア・牛乳・スパニッシュオムレツ・とりごぼうスープ 産地 たまねぎ…北...
1年生 学習発表会の練習
初めての学習発表会。 1年生は「のはらうた」です。 みんなの森へ生きもの探しに行...
学校概要・基本情報
3年学年だより
4年学年だより
5年学年だより
6年学年だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2017年11月
文部科学省臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子どもの学び応援サイト」) 東京ベーシックドリル(東京都教育委員会) NHK for School(NHK) 学習支援コンテンツ (教育芸術社) 世田谷区教育委員会「学びのすすめ」 リコーダー 家庭学習用デジタル教材 (ヤマハ) 音楽調べ隊 (教育芸術社) どうぶつ がっき ずかん (ヤマハ)
具体例で学ぶ数学 算数クイズ おうちで算数
理科年表(徹底解説)
JACST(科学技術広報研究会)
あいうえおフォニックス えいごネット Caring for each other(SESAME STREET) NHK for English!!(ラジオ・TV) BRITISH COUNCIL(English Stories)
1ねん おんがくがくしゅうこんてんつ 2年 音楽学習コンテンツ 3年 音楽学習コンテンツ 4年 音楽学習コンテンツ 5年 音楽学習コンテンツ 6年 音楽学習コンテンツ
ハンドメイド図書館
錯視のページ
日本紙飛行協会
ピタゴラスイッチ(NHK)
感染症の歴史 カミュ「ペスト」 PCR (ノーベル化学賞)
e-ラーニング(ドリルパーク)
RSS