学校生活の様子

  • 104053.jpg

    5,6年生 卒業式の練習

    公開日
    2011/03/23
    更新日
    2011/03/22

    できごと

    いよいよ卒業式が今週の金曜日に迫りました。 気温が下がり、寒さで震える体育館で...

  • 103859.jpg

    募金へのご協力ありがとうございました。

    公開日
    2011/03/22
    更新日
    2011/03/18

    できごと

    東北地方太平洋沖地震への義捐金のご協力ありがとうございました。 本日(18日)...

  • 画像はありません

    6年生が頑張っています

    公開日
    2011/03/16
    更新日
    2011/03/16

    できごと

    6年生が頑張っています。先日は、奉仕活動で学校中の掃除をしてくれました。また、毎...

  • 画像はありません

    節電しています

    公開日
    2011/03/15
    更新日
    2011/03/15

    できごと

    廊下もトイレも電気がついていなくて薄暗いのです。全校朝会で、節電を呼び掛けた時に...

  • 画像はありません

    全校朝会で

    公開日
    2011/03/15
    更新日
    2011/03/15

    おしらせ

    昨日の全校朝会で、黙とうの後、避難訓練の大切さを話し、被災された人々にできること...

  • 画像はありません

    児童の様子

    公開日
    2011/03/14
    更新日
    2011/03/14

    おしらせ

    担任が1名来れていませんが、通常の授業を行っています。給食も食べられそうです。

  • 101028.jpg

    3年生 ほうれん草の収穫体験

    公開日
    2011/03/03
    更新日
    2011/03/01

    できごと

    2学期に農家見学でお世話になった畑で、ほうれん草の収穫をさせていただきました。 ...

  • 101253.jpg

    オリジナルの劇を発表しよう

    公開日
    2011/03/03
    更新日
    2011/03/02

    できごと

    6年生の英語活動で、「3匹の子ぶた」「うらしま太郎」「赤ずきん」のストーリーを自...

  • 100798.jpg

    6年生卒業おめでとう

    公開日
    2011/03/01
    更新日
    2011/02/28

    できごと

    卒業をお祝いして、廊下を飾る花を作りました。お花紙を使っての、たんぽぽ作りは初め...

  • 100855.jpg

    5年 国際理解教室

    公開日
    2011/03/01
    更新日
    2011/02/28

    できごと

    先週の水曜日(2月23日)、国際理解教室がありました。 スウェーデンとアメリカ...