世田谷区立千歳小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
卒業式当日のひとこま〜その2
できごと
一日一日の足跡を積み重ねてきましたね。 これからも一歩一歩前進〜!! 時々、今...
卒業式当日のひとこま〜その1
卒業式の当日の朝、6年生のクラスには、先生たちからのメッセージや、子どもたちから...
巣立ち・・・
花のアーチをくぐっていよいよ巣立ち・・・ みんな元気でね!! 卒業おめでとう!!
卒業式〜
6年生の門出です。 みんなの言葉、歌、姿をしっかり目に焼き付けましたよ・・・ 中...
卒業式の朝〜
卒業式の朝です。 今日は6年生にとって本当に最後の一日・・・ すてきな思い出の...
通知表渡し〜
担任の先生から、通知表を渡しました〜 みんなの頑張りがたくさん書かれています。 ...
大掃除〜
1年間仲間と過ごした教室も、感謝の気持ちを込めて・・・ みんなで大掃除開始〜 ...
3学期最後の日に・・・
今年度の思い出を振り返って、運動会のビデオ鑑賞〜 みんなで思い出づくりのお楽しみ...
ありがとう〜
修了式の日に・・・・ 6年生の皆さんが、校長室を掃除をしてくれ、そしてクラスみん...
次は私たち・・・・
卒業式に向けて、5年生児童が縁の下の力持ちとなって、会場準備をしてくれます。 今...
修了式〜
児童代表の言葉を1年生が述べました。 その後、本年度の読書活動の取り組みで努力...
修了式
今年度の修了証を、各クラスの代表児童に渡しました。
3学期修了式の朝〜
おはようございます。 今年度の締めくくりの朝です。 子どもたちはいつものように...
3月20日給食
給食
わかめとじゃこのごはん・牛乳・ジャンボぎょうざ・春雨サラダ・くだもの 産地 しょ...
心のこもった贈り物が届きました〜
1年間を振り返ってお世話になった方々に「ありがとう」の気持ちを届ける 活動に取り...
水曜日の朝〜
おはようございます。 水曜日の朝です。 いつものように子どもたちも活動開始〜 ...
学年合同で・・・・3年
3年生が学年全員での鬼遊びなど、1年の締めくくりの活動をしていました。 楽しい思...
入学式練習〜1年
新しい新1年生を迎える入学式での練習も始まりました。 みんなで心をこめて演奏の練...
学校概要・基本情報
3年学年だより
4年学年だより
5年学年だより
6年学年だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2018年3月
文部科学省臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子どもの学び応援サイト」) 東京ベーシックドリル(東京都教育委員会) NHK for School(NHK) 学習支援コンテンツ (教育芸術社) 世田谷区教育委員会「学びのすすめ」 リコーダー 家庭学習用デジタル教材 (ヤマハ) 音楽調べ隊 (教育芸術社) どうぶつ がっき ずかん (ヤマハ)
具体例で学ぶ数学 算数クイズ おうちで算数
理科年表(徹底解説)
JACST(科学技術広報研究会)
あいうえおフォニックス えいごネット Caring for each other(SESAME STREET) NHK for English!!(ラジオ・TV) BRITISH COUNCIL(English Stories)
1ねん おんがくがくしゅうこんてんつ 2年 音楽学習コンテンツ 3年 音楽学習コンテンツ 4年 音楽学習コンテンツ 5年 音楽学習コンテンツ 6年 音楽学習コンテンツ
ハンドメイド図書館
錯視のページ
日本紙飛行協会
ピタゴラスイッチ(NHK)
感染症の歴史 カミュ「ペスト」 PCR (ノーベル化学賞)
e-ラーニング(ドリルパーク)
RSS