世田谷区立千歳小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
3年3組算数の授業
できごと
時間の計算です。
4月27日給食
給食
献立 三色ピラフ・牛乳・キャベツスープ・春色キッシュ 産地 たまねぎ…北海道 に...
4月26日給食
献立 ごはん・牛乳・白身魚とチーズのつつみあげ・海藻サラダ・レンズ豆のスープ 産...
4月25日給食
献立 ごはん・牛乳・かつおでんぶ・春野菜のうま煮・即席漬け 産地 にんじん…徳島...
1、2年学校探検
ペアになって学校内を案内しました。
4年3組音楽の授業
鑑賞。魔笛からの一曲を聴いています。
今日の一枚
4年の教室にあったのは夏みかん。 なぜあるのかな?
3年3組朝読書
子どもたちによる読み聞かせです。
今日も募金活動を行いました。
ご協力ありがとうございました。
何でしょうか?
校内のあちこちにあるこの掲示は?
2年2組朝の会
にじいろを歌っています。
熊本地震義援金募金
ボランティア国際委員会の児童が今日と明日、熊本地震で被害に遭われた方々への義援金...
全校朝会
ボランティア国際委員会からは熊本地震の被害に遭われた方々への募金のお知らせがあり...
温知学舎合同職員会議
上祖師谷中学校の体育館で、中学校と、烏山小、給田小、千歳小の四校の先生方が集まっ...
4月22日給食
献立 はちみつレモントースト・牛乳・ビーンズシチュー・フレンチサラダ・ホワイトゼ...
4月21日給食
献立 たけのこごはん・牛乳・笹かまの木の葉焼き・すまし汁・よもぎもち 産地 たけ...
4月20日給食
献立 塩焼きそば・牛乳・ナムル・フルーツヨーグルト 産地 にんにく…青森県 しょ...
3年1組音楽の授業
リコーダーの学習です。 正しい姿勢でないときれいな音は出ません。
6年4組理科の授業
ものの燃え方と空気。集気びんの中でろうそくに火をつけ、中の空気の変化を調べます。
2年3組国語の授業
こちらも新しい漢字の学習です。
学校概要・基本情報
3年学年だより
4年学年だより
5年学年だより
6年学年だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2016年4月
文部科学省臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子どもの学び応援サイト」) 東京ベーシックドリル(東京都教育委員会) NHK for School(NHK) 学習支援コンテンツ (教育芸術社) 世田谷区教育委員会「学びのすすめ」 リコーダー 家庭学習用デジタル教材 (ヤマハ) 音楽調べ隊 (教育芸術社) どうぶつ がっき ずかん (ヤマハ)
具体例で学ぶ数学 算数クイズ おうちで算数
理科年表(徹底解説)
JACST(科学技術広報研究会)
あいうえおフォニックス えいごネット Caring for each other(SESAME STREET) NHK for English!!(ラジオ・TV) BRITISH COUNCIL(English Stories)
1ねん おんがくがくしゅうこんてんつ 2年 音楽学習コンテンツ 3年 音楽学習コンテンツ 4年 音楽学習コンテンツ 5年 音楽学習コンテンツ 6年 音楽学習コンテンツ
ハンドメイド図書館
錯視のページ
日本紙飛行協会
ピタゴラスイッチ(NHK)
感染症の歴史 カミュ「ペスト」 PCR (ノーベル化学賞)
e-ラーニング(ドリルパーク)
RSS