世田谷区立千歳小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
4月28日の給食
給食
家常豆腐丼・牛乳・ナムル・くだもの(りんご) 産地 小松菜…江戸川区 にんにく...
4月27日の給食
セルフフィッシュサンド・牛乳・レンズ豆入りミネストローネ ・マカロニサラダ 産...
4月26日の給食
ごはん・牛乳・炒りどり煮・おひたし・みかんゼリー 産地 生姜…高知県 人参…徳...
休み時間の様子
できごと
今日から1年生が中休みの校庭遊びに参加しました。 暖かい日差しの中で、ペアっ子の...
4月25日の給食
スパゲティミートソース・牛乳・ピクルス・パインケーキ 産地 玉ねぎ…長崎県 セ...
1年生を迎える会
4月13日(水)、19日(火)に、1年生を迎える会を行いました。 13日には、6...
4月22日の給食
麦ごはん・牛乳・肉じゃがうま煮・キャベツのあえもの 産地 玉ねぎ…佐賀県 人参...
4月21日の給食
麦ごはん・牛乳・魚の西京焼き(さば)・野菜のゆかりかけ ・刻み昆布の五目煮 産...
4月20日の給食
ココアパン・牛乳・ポテトオムレツ・キャベツのクリーム煮 産地 じゃが芋…鹿児島...
4月19日の給食
わかめうどん・牛乳・かきあげ(桜えび)・くだもの(清見オレンジ) 産地 小松菜...
4月18日の給食
三色ピラフ・牛乳・鶏肉のカレー焼き・野菜スープ 産地 玉ねぎ…佐賀県 人参…徳...
4月15日の給食
たけのこごはん・牛乳・ししゃもの磯部揚げ・野菜のおかかかけ ・豆腐汁 産地 小...
4月14日の給食
チキンライス・牛乳・わかめサラダ・ベーコンとじゃが芋のスープ 産地 玉ねぎ…北...
4月13日の給食【1年生給食開始】
玉ねぎ…北海道 人参…徳島県 じゃが芋…鹿児島県 キャベツ…愛知県 きゅうり…埼...
4月12日の給食
親子丼・牛乳・しらすと小松菜のあえもの・くだもの(甘夏) 産地 人参…徳島県 ...
新学期の様子2
2年生以上の子供たちの学級開きです。 新しい学年の教科書やノートを配ったり、自己...
新学期の様子
6年生の朝は、1年生のお世話やあいさつ運動から始まります。 ランドセルや帽子って...
4月11日の給食
五目焼きそば・牛乳・大根の中華味・りんご大学芋 産地 人参…徳島県 ねぎ…埼玉...
令和4年度 入学式
桜の花びらが舞う中で、令和4年度入学式が行われました。 今年度は152名の1年...
令和4年度 始業式
今日から、令和4年度がスタートしました。 新しいクラス、新しい友達、新しい担任...
学校概要・基本情報
3年学年だより
4年学年だより
5年学年だより
6年学年だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2022年4月
文部科学省臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子どもの学び応援サイト」) 東京ベーシックドリル(東京都教育委員会) NHK for School(NHK) 学習支援コンテンツ (教育芸術社) 世田谷区教育委員会「学びのすすめ」 リコーダー 家庭学習用デジタル教材 (ヤマハ) 音楽調べ隊 (教育芸術社) どうぶつ がっき ずかん (ヤマハ)
具体例で学ぶ数学 算数クイズ おうちで算数
理科年表(徹底解説)
JACST(科学技術広報研究会)
あいうえおフォニックス えいごネット Caring for each other(SESAME STREET) NHK for English!!(ラジオ・TV) BRITISH COUNCIL(English Stories)
1ねん おんがくがくしゅうこんてんつ 2年 音楽学習コンテンツ 3年 音楽学習コンテンツ 4年 音楽学習コンテンツ 5年 音楽学習コンテンツ 6年 音楽学習コンテンツ
ハンドメイド図書館
錯視のページ
日本紙飛行協会
ピタゴラスイッチ(NHK)
感染症の歴史 カミュ「ペスト」 PCR (ノーベル化学賞)
e-ラーニング(ドリルパーク)
RSS