世田谷区立東深沢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2/28 避難所訓練1
今日のできごと
校舎の改修工事も終わり、初めての避難所訓練です。学校は地域の避難所ですから万一の...
2/28 避難所訓練2
避難所訓練2
2/28 避難所訓練3
訓練の最後は、玉川消防署新町出張所 谷田部所長から、講評をいただきました。 地域...
2/26 PTA総会
PTA総会が開かれました。今年度の活動の報告と来年度の会長さんをはじめ役員の方々...
2/26 5年生算数学習
5時間目に5年生の算数の学習を訪問しました。 割合の学習です。「もとにする量は」...
2/25 クラブ発表1
朝会で、音楽クラブの発表がありました。 60周年記念式典でも演奏した「よろこびの...
2/25 クラブ発表2
中休みには、ダンスクラブの発表です。 「ロック・アラウンド・ザ・クロック」と 嵐...
2/24 東の子マラソン大会1
東の子マラソン大会は、25年以上続いている伝統的な行事です。(昭和58年度には行...
2/24 東の子マラソン大会2
東の子マラソン大会2 1000m
2/24 東の子マラソン大会3
東の子マラソン大会3
2/24 東の子マラソン大会4
東の子マラソン大会4 1500m
2/24 東の子マラソン大会5
東の子マラソン大会5
2/24 東の子マラソン大会6
東の子マラソン大会6
2/24 東の子マラソン大会7
閉会式では、上位の子どもたちを紹介しました。 大会ですから順位はつきますが、今日...
2/23 演劇クラブの発表
昼休みを利用して、演劇クラブが劇を披露しました。体育館には、たくさんの子どもたち...
2/23 授業訪問
1時間目に2−2の算数、3時間目に3−3の体育、5時間目に1−3の音楽に訪問しま...
2/22 クラブ見学(3年生)
6時間目に3年生はクラブ見学をしました。 全部で11クラブの活動の様子を少しずつ...
2/19 PTA救急救命講習会
PTA役員会主催の普通救命講習会が玉川消防署で行われ、18名の保護者の方々が参加...
2/19 算数の学習(1−2)
1年2組の算数授業です。金曜日の5時間目ですが、子どもたちはきちんとした態度で学...
2/19 中休み1
校庭の白梅・紅梅もきれいな花を咲かせて春が近くまで来ていることを感じます。 この...
学校関係者評価委員会報告
学校だより
PTA
出席停止解除願
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2009年2月
東深沢小学校 校歌 東京ベーシック・ドリル 子供の学び応援サイト(文部科学省) 学びの支援サイト(東京都教育委員会HP) 学びを止めない未来の教室(経済産業省HP) 子供の運動あそび応援サイト(スポーツ庁HP) おうちで学ぼう!NHK for school 「せたがや動画」(世田谷区オフィシャルチャンネルYouTube版)→まなびチャンネル(世田谷区教育委員会発) 「TOKYO おはようスクール」放送のお知らせ(東京都教育委員会HP) ミライシード
RSS