世田谷区立東深沢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5/31 運動会が間近ですが…
今日のできごと
運動会を4日後に控え、今日は1校時に全体練習を行いました。開会式の入場行進や校...
5/30 台風一過
心配されていた台風も温帯低気圧になり、大きな被害もなく通り過ぎたようです。 校庭...
5/27 2年生生活科
生活科で育てている植物の観察です。 よ〜く観て観察カードに記入します。 子どもた...
5/26 町たんけん(3年生)1
2回目の町たんけん。今日は呑川を通って目黒区まで足をのばしました。目黒通りも歩き...
5/26 町たんけん(3年生)2
5/26 音楽朝会
運動会の応援歌の練習です。はじめは歌の練習 そして、応援団がステージにあがり皆の...
アルミ缶回収は6月1日です。
6月1日は今年度、第1回目のアルミ缶一斉回収日です。皆さんたくさんのアルミ缶をき...
5/25 東日本大震災義援金
みしまの森学舎「児童生徒会」の発案で、東日本大震災の被災地に送る義援金の募金を行...
5/24 町たんけん(3年生)
午前中までの雨が嘘のように上がり、初めての町たんけんに行ってきました。社会科の...
5/24 清掃事業学習(4年生)
清掃局の方々をお招きし、ごみについて学習しました。 まず、家庭から出されるご...
5/23 ベルマーク実行委員会
ベルマーク実行委員会から「ベルマークを集めてください」と朝会でお願いがありました...
5/23 教育実習生
今日から4週間、先生になるための勉強をする大学生 後藤 先生です。 後藤先生は、...
5/20 川場移動教室21
道路がすいていたので15:10には学校に到着しました。帰校式では、疲れていてもし...
5/20 川場移動教室20
14:25関越自動車道練馬インターチェンジを降りただ今一般道を通行しています。学...
5/20 川場移動教室19
3日間の楽しい川場移動教室も田園プラザでお弁当を食べ、お土産を買い終了です。 1...
5/20 川場移動教室18−1
村めぐりでは、川場村のようすを歩いて見学です。田植えや牛舎などをみて農園ではリン...
5/20 川場移動教室18−2
村めぐり続き
5/20 川場移動教室17
ふじやまビレッジでの閉園式を終え、予定よりも多少遅れ、8:45に村巡りに出発し...
5/20 川場移動教室16
川場移動教室も最終日3日目の朝を迎えました。 6:30現在、天候は晴れ気温は15...
5/19 川場移動教室15
夜のレクリエーションは村の会堂を使って楽しみました。 サークルボールやムカデ・・...
学校関係者評価委員会報告
学校だより
PTA
出席停止解除願
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2011年5月
東深沢小学校 校歌 東京ベーシック・ドリル 子供の学び応援サイト(文部科学省) 学びの支援サイト(東京都教育委員会HP) 学びを止めない未来の教室(経済産業省HP) 子供の運動あそび応援サイト(スポーツ庁HP) おうちで学ぼう!NHK for school 「せたがや動画」(世田谷区オフィシャルチャンネルYouTube版)→まなびチャンネル(世田谷区教育委員会発) 「TOKYO おはようスクール」放送のお知らせ(東京都教育委員会HP) ミライシード
RSS