学校日記
-
11/29 開校65周年記念 学芸会(保護者観賞日)1
- 公開日
- 2014/11/29
- 更新日
- 2014/11/29
今日のできごと
2日間で、1507名もの来賓の方々、保護者の方々、地域の方々に学芸会をご覧いただ...
-
-
-
-
-
-
-
11/29 開校65周年記念 学芸会(保護者観賞日)8
- 公開日
- 2014/11/29
- 更新日
- 2014/11/29
今日のできごと
おわりのことば(6年生) さて、皆様、平成26年度学芸会はいかがでしたか?僕たち...
-
11/28 開校65周年記念 学芸会1
- 公開日
- 2014/11/28
- 更新日
- 2014/11/28
今日のできごと
幕が開きました。ひがしの学芸会です。 これまで子どもたちと先生方が一体となってつ...
-
11/28 開校65周年記念 学芸会2
- 公開日
- 2014/11/28
- 更新日
- 2014/11/28
今日のできごと
「ヒュードロン お化け学校」は3年生。お化け学校なので、さぞ、怖い話と思いきや…...
-
11/28 開校65周年記念 学芸会3
- 公開日
- 2014/11/28
- 更新日
- 2014/11/28
今日のできごと
「アイウエオリババ」は1年生。小学校に入学して初めての学芸会ですが、臆するところ...
-
11/28 開校65周年記念 学芸会4
- 公開日
- 2014/11/28
- 更新日
- 2014/11/28
今日のできごと
前半の取りは、5年生「夢から醒めた夢」。 正に、ミュージカルです。 5年生の力が...
-
11/28 開校65周年記念 学芸会5
- 公開日
- 2014/11/28
- 更新日
- 2014/11/28
今日のできごと
「11ぴきのねこ」は2年生。腹ぺこの野良ねこたちが、大きな魚を捕まえに出発します...
-
11/28 開校65周年記念 学芸会6
- 公開日
- 2014/11/28
- 更新日
- 2014/11/28
今日のできごと
「パオパオの木」は4年生。「おもしろかった」の言葉を狙い、笑いにあふれた劇をつく...
-
11/28 開校65周年記念 学芸会7
- 公開日
- 2014/11/28
- 更新日
- 2014/11/28
今日のできごと
「中学生免許」は6年生。お話は難しいところもありましたが、どの学年の子どもたちも...
-
11/28 開校65周年記念 学芸会8
- 公開日
- 2014/11/28
- 更新日
- 2014/11/28
今日のできごと
各係の高学年のお友達も、舞台を盛り上げるために、会場のお友達のために、責任をもっ...
-
-
-
-