世田谷区立東深沢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6/30 今日の桃
今日のできごと
生理的落下という桃の能力によって、いくつかの桃が地面に落ちていました。 ...
6月30日 今日の献立
給食
シーフードピラフ 牛乳 白いんげんのスープ くだもの(バレンシアオレンジ) <...
6/29 体育(5年)
東深沢中学校保健体育科の大塚先生が、5年生のマット運動を指導してくださいました。...
6/29 今日の桃
果実袋が届きました。 これから間引きをして袋をかけ、収穫をめざします。 ...
6/29 今日の給食
今日は、サラダのピントが合いませんでした。
6月29日 今日の献立
黒砂糖パン 牛乳 魚のカレー揚げ ポテトのミルク煮 野菜スープ <主な食材の産...
6/28 今日の桃
桃らしい色になってきました。
6/28 今日の給食(その1)
豚汁に日光が反射してしまいました。 続く。
6/28 今日の給食(その2)
冷凍みかんの水分に光が反射しています。
6月28日 今日の献立
しめじごはん 牛乳 豚汁 もやしのごま風味 くだもの(冷凍みかん) <主な食材...
6/27 図工(2年)
大型モニターに様々な海の画像を映し出し、海の色の青にはいろいろな青があることを学...
6/27 英語活動(2年)
フライ・スワッター・ゲーム 黒板に、1〜20の数字が書かれたカードが貼られ...
6/27 今日の給食
ミルクゼリーのピントが合いませんでした。 容器の向こうから透けて見える具のみか...
6/27 今日の桃
大きくなってきました。
6月27日 今日の献立
スパゲティナポリタン 牛乳 ポテト入りフレンチサラダ ミルクゼリー <主な食材...
6/26 今日の給食
今日は、すべての写真がよく撮れています。
6/26 委員会活動アルバム用写真撮影(その1)
委員会活動のアルバム用写真を撮影しました。 続く。
6/26 委員会活動アルバム用写真撮影(その2)
続きです。
6月26日 今日の献立
ごはん 牛乳 肉じゃがのうま煮 野菜の中華風味 <主な食材の産地> 米・・・北...
3年 プール開き
3年生もプール開きが行われました。 各学級の代表が今年の水泳の目標を発表しました...
学校関係者評価委員会報告
学校だより
PTA
出席停止解除願
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2017年6月
東深沢小学校 校歌 東京ベーシック・ドリル 子供の学び応援サイト(文部科学省) 学びの支援サイト(東京都教育委員会HP) 学びを止めない未来の教室(経済産業省HP) 子供の運動あそび応援サイト(スポーツ庁HP) おうちで学ぼう!NHK for school 「せたがや動画」(世田谷区オフィシャルチャンネルYouTube版)→まなびチャンネル(世田谷区教育委員会発) 「TOKYO おはようスクール」放送のお知らせ(東京都教育委員会HP) ミライシード
RSS