学校日記
-
7/31 ワークショップ アイシングクッキー
- 公開日
- 2019/07/31
- 更新日
- 2019/07/31
今日のできごと
アイシングクッキー作りをしました。2種類のクッキーの上に、それぞれ自分が考えたデ...
-
-
7/31 ワークショップ 手形アートをしよう
- 公開日
- 2019/07/31
- 更新日
- 2019/07/31
今日のできごと
児童館の先生を講師として、ワークショップ「手形アートをしよう」を行いました。 ス...
-
7/30 ワークショップ わくわくソーイング(4〜6年生)
- 公開日
- 2019/07/30
- 更新日
- 2019/07/30
今日のできごと
家庭科室にてわくわくソーイングを開催しました。自分たちで好きな布を選び、ミシンを...
-
7/30 ワークショップ 茶道(4〜6年生)
- 公開日
- 2019/07/30
- 更新日
- 2019/07/30
今日のできごと
ワークショップで茶道を開催しました。講師の先生は、東深沢等々力コミュニティの方々...
-
-
7/30 オリンピックフィールドワーク
- 公開日
- 2019/07/30
- 更新日
- 2019/07/30
今日のできごと
駒沢公園のメモリアルギャラリーでオリンピックについて調べました。 そのあと自分だ...
-
7/29 ワークショップ ひがしの生きものさがし
- 公開日
- 2019/07/29
- 更新日
- 2019/07/29
今日のできごと
ワークショップ「ひがしの生きものさがし」を開催しました。学校内だけではなく、学校...
-
7/29 ワークショップ オリジナルバッグ
- 公開日
- 2019/07/29
- 更新日
- 2019/07/29
今日のできごと
洗濯しても消えないクレヨンを使ってバッグを作りました。世界に一つだけのオリジナ...
-
-
-
7/26 ワークショップ プラ板を作ろう
- 公開日
- 2019/07/26
- 更新日
- 2019/07/26
今日のできごと
プラ板に好きな絵を描き、マジックで色を塗り、トースターで焼きました。プラ板が焼け...
-
7/26 ワークショップ スライム(1・2年)
- 公開日
- 2019/07/26
- 更新日
- 2019/07/26
今日のできごと
今年度から1・2年生向けのワークショップも始めました。 多くの児童が初めてのス...
-
7/26 ワークショップ ドキドキサイエンス
- 公開日
- 2019/07/26
- 更新日
- 2019/07/26
今日のできごと
VR体験や、水溶液の実験、地球の温度を下げるにはどうしたらよいかなどを楽しみなが...
-
-
-
7/25 ワークショップ 便利なオリジナルファイルを作ろう
- 公開日
- 2019/07/25
- 更新日
- 2019/07/25
今日のできごと
3年生から6年生を対象にオリジナルファイル作りを行いました。好きな色の紙やマスキ...
-
-
ワークショップ「オリジナルサシェを作ろう」
- 公開日
- 2019/07/25
- 更新日
- 2019/07/25
今日のできごと
ラベンダーのポプリを使ってサシェ(匂い袋)を作りました。 裁縫未経験の児童が多か...
-