世田谷区立池之上小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生の成長
ニュース
2月21日、4月から新1年生になる幼稚園・保育園の小さなお友達をお迎えするために...
「くじびきやコーナー」です。くじびきで楽しませてあげようとする1年生。発想が豊か...
「ぬりえやコーナー」です。ぬりえが上手にできるようにたくさんの見本や説明ポスター...
「さかなつりコーナー」です。そばで一生懸命に声をかける1年生。上手にできるように...
「はてばボックスコーナー」です。とても工夫ある楽しい企画です。幼稚園・保育園生が...
「ぴょんぴょんがえるコーナー」です。1年生の楽しいアイディアとやさしく心のこもっ...
「おりがみコーナー」です。折り紙の折り方を寄り添いながら優しく教えてあげていまし...
「キックターゲットコーナー」です。投げ方をていねいに教えています。的も手作りです...
「わなげやコーナー」です。手作りの輪とペットボトル的を一生懸命に作った1年生。そ...
「ボーリングコーナー」です。投げ方を教えてあげました。
「パズルコーナー」です。やさしく教えてあげる1年生の姿がたくさん見られました。
子供たちが用意した作品から、子供たちのアイディアのすばらしさを感じます。みんなで...
これから入学する皆さんも、手作りのプレゼントをとても喜んでいました。
楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。「わくわくパーティ」も終わりです。最...
最後まで一生懸命の1年生。友達と協力して、しっかり片付けができました。1年生の1...
2月25日(月) 今日の給食
おしらせ
今日の給食は、あんかけチャーハン・牛乳・もやしのコチュジャンかけ・手作り牛乳寒天...
2月22日(金) 今日の給食
今日の給食は、ピザトースト・コーヒー牛乳・ポテトスープ・コールスローサラダです。...
あそぼうパン
お天気に恵まれた2月23日、毎年子供たちが楽しみにしている「あそぼうパン」が開催...
昔のことを知ろう
2月21日、3年生の社会の学習の支援に地域の皆様が参加してくださいました。3年生...
今日お世話になった皆様は、安全運転呼びかけ隊で子供たちの交通安全を見守ってくださ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2018年2月
RSS