世田谷区立池之上小学校
配色
文字
学校日記メニュー
日光林間学園3日目
ニュース
予定通りの時刻に学校に戻ってきました。「行ってきます!」と出発して、「ただいま!...
日光林間学園3日目
首都高も渋滞なく順調に進んでいます。大橋ジャンクションを15時前に通過。おおむね...
14時28分に東北自動車道の浦和料金所を通過しました。渋滞がなければ40分程度で...
バス内でビデオを見ながら高速を走っています。14時5分、羽生パーキングを出発しま...
12時35分、バスは日光江戸村を出発しました。これから東京に向かいます。
日光江戸村で見学や体験を楽しんだ後は、昼食の時間です。3日目のお昼はカレーです。...
体験を楽しんでいます。
11時50分まで存分に楽しんでいます。
殿やにゃんまげにも会いました。
たくさん楽しめる催し物があります。グループで相談しながら江戸の町を堪能しています...
日光江戸村に着きました。開門と同時に江戸の雰囲気に包まれました。江戸の町を楽しみ...
手を振ってお別れです。ありがとうございました。
閉園式では、子供たちの言葉で立派に感謝の心を伝えました。自然と拍手も起こりました...
3日目、最後のホテルでの食事です。「ありがとうございました。」の言葉を伝えました...
お世話になった宿舎の皆様とのお別れのときがやってきました。思い出の日光とお別れで...
3日目の朝を迎えました。快晴です。気温は24℃。子供たちはみな元気です。昨日のき...
日光林間学園第2日目
宿舎の皆様のご協力をいただき、大興奮のきもだめし大会になりました。少し興奮気味の...
きもだめし大会まっただ中。スタート。4人で ミッション。ゴールの様子です。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2018年7月
RSS