配色
文字
学校日記メニュー
給田タイム 長縄大会
行事
朝、全校で長縄大会を実施しました。
集会委員会集会
朝、集会委員会企画で、集会をしました。写真を見て、何かを当てるゲームでした。子ど...
クラブ発表
本日、全校でクラブ発表の会を実施しました。4.5.6年の代表が、発表しました。一...
終業式
本日、二学期の終業式を行いました。来年も素晴らしい年でありますように
もちつき
年に一度のもちつきです。 もちもちやわらかくておいしいおもちをいただいています!
もちつき会
きょうは、一年に一度のもちつき会です。子どもたちは、とても楽しみにしてました。
音楽朝会
学芸会が終わり、学年ではなく全校が集まって、翼をくださいを歌いました。みんな元気...
障がい物リレー
昼休み、運動会委員会主催の障がい物リレーが行なわれました。とても楽しそうでした。
学芸会 児童鑑賞日
今日は、学年の演技をお互いに見合う日です。児童は、緊張しながら、演技してました。...
一輪車で、遊んています。
日本女子体育大学の学生さんが来て、一輪車を教えてもらっています。
無題
6年服のプロジェクト
多くの服が集まりました。海外に届けられます。ご協力ありがとうございます。
避難訓練(煙中訓練)
本日、避難訓練で2年生と5年生が煙中訓練を行いました。 今回は訓練用の煙でしたが...
ハロウィン
大勢の方が参加して、ハロウィンが開催されました。大変盛り上がりました。
全校で、音楽朝会を実施しました。素晴らしい歌声です。心があらわれます。
給田タイム
今日は、低学年の長縄です。頑張りましょう
朝から元気に大縄をしています。1学期の記録を超えるためにみんなで力をあわせていま...
さつまいも掘り その2
昨年度よりも畑の土が良かったことに加え、栽培委員会の子どもたちがお世話を頑張った...
栽培委員会 さつまいも掘り
10/1の委員会活動で、学級園のさつまいもを収穫しました。
避難所開設訓練
役割分担して、活動してます。