配色
文字
学校日記メニュー
音楽座ワークショップ
2年
2・3年生を対象に音楽座のみなさんがワークショップをしてくださいました。ミュージ...
大根掘り!!
晴天の中、日頃から給食でお世話になっている近所の農家さんの畑で大根掘りをしてきま...
煙中訓練
11月6日の避難訓練では、2年生と5年生が煙中訓練をしました。 煙の中を避難する...
交通安全教室
クロネコヤマトさんがゲストティーチャーとして来てくださり、交通安全教室をしてくだ...
本を活用した授業の研究
2年2組で、「アニマシオン」という読書の手法を用いた研究授業を行いました。 10...
パブリックシアター
ゲストティーチャーで、「世田谷パブリックシアター」のみなさんが来て演劇指導をして...
遠足 府中の森 4
待ちに待ったお弁当の時間です。よく遊んだので、お腹がすいたと思います。
遠足 府中の森 3
遊具であそんでいます。
遠足 府中の森 2
府中の森に着きました。今から写真撮影です。
遠足 府中の森 1
予定通り、電車に乗り込みました。
学校探検
先日1年生を対象に学校探検を行いました。紹介文の作成や、紹介の練習、回るルートの...
苗植え、2年生
大勢の保護者に協力をいただき、鉢に苗を植える取り組みをしました。
消防車写生会
二年生の消防車写生会を実施しました。児童は、大きな消防車にとても興味津々でした。...
【6年生を送る会】2年生の出し物
2年生は歌のプレゼントをしました。 6年生が3年生の音楽会で歌った「すてきな友だ...
給田タイム
三学期は、持久走です。元気良く、走っていました。
日本語の学習
世田谷パブリックシアターの方々をお招きして、日本語の表現を学習しました。 グルー...
とうもろこしの皮むき
2年生の児童が、今日給食に提供する「とうもろこしの皮向き」に挑戦しました。栄養士...
春の遠足、2年生
集合して、これから学校に向かいます。
お昼を食べて、出発までの間、遊んでいます。