配色
文字
学校日記メニュー
未来に向かって。四年生
4年
日本女子体育大学の学生が来て、夢について語ってくれました。
美術鑑賞教室 4年生
後半は、2.5組の鑑賞になりました。とても楽しんでいました。
本日午前中、1.3.4組で、世田谷区立美術館に行ってきました。とても楽しく鑑賞し...
高尾山遠足 4年生
天気が、とてもいいです。気をつけて、山登りしていきます。
電車の中での様子です。
高尾山口に到着しました これから登山開始です。
JIFFインクルーシブ教育プログラム体験授業
本日3.4時間目に、総合的な学習の時間の一環として、聴覚障がいの方や精神障がいの...
4年生 総合「いろいろな人の立場になって考えよう」
障害者サッカーについてのお話を聞きました。
リフトに乗りました。下りのリフトは、怖かった子が、何人かいました。
高尾山4年生
高尾山に到着しました。みんな元気に山登りできました。お昼の時間です。
セータとガーヤの気持ち伝え隊による出前授業
本日3,4時間目に知的障がいの方々がどのように見えたり感じたりしているのかについ...
英語体験出張教室
4年2.4.5組の英語体験出張教室がありました。 道案内・病院・飛行機3つの...
社会科見学 4年生
浅草寺での買い物です
浅草寺に着きました。これから、班行動で見学します。
お弁当の時間です。雨は大丈夫ですが、暑いので、日陰での食事となりました。
水の科学館での様子です。
水の科学館の様子です。
水の科学館に到着しました。これから、自由に見学です。