配色
文字
学校日記メニュー
茶道の体験学習
おしらせ
11月20日茶道の先生をお招きして、五年生が茶道の心を学びしました。大勢の保護者...
作品展開催
18日19日、一生懸命取り組みつくった子どもたちの作品が体育館いっぱいにならびま...
6年生東京ガス出前授業
「-162度の世界を体験しよう」の実験。6年生の総合では環境や省エネについて学習...
避難訓練
全校900人以上の児童が一度に避難。みんな静かに整列して先生のお話を聞いています...
5年生「煙体験」
今回の避難訓練では、5年生が「煙体験」をしました。煙の充満したテント内は迷路のよ...
ミニ運動会
パパース主催のミニ運動会。今年は町会も参加して盛り上がりました。子どもも保護者も...
あいさつの日
今月のあいさつの日は10日、11日、12日の三日間。校門で子どもや先生、保護者の...
後期委員会の紹介。
今朝の集会は後期委員会の紹介。六年生の各委員長は舞台で堂々と立派な紹介。全校児童...
和太鼓クラブ、喜多見区民祭り出演
和太鼓クラブが天竜太鼓の皆さんと一緒に喜多見区民祭りに参加。青空のもと元気いっぱ...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2010年11月
RSS