配色
文字
学校日記メニュー
サマースクール(読み聞かせ)
できごと
本日、サマースクールで読み聞かせ(4年生)をしました。モーニングスープの皆さん...
日光林間学園(3 日目)24
用賀のインターを通過しました。学校に近づいています。 (校長)
日光林間学園(3 日目)23
日光江戸村を出る頃から、雨が降りだしました。 羽生パーキングエリアに着き、トイレ...
日光林間学園(3 日目)22
昼食のカレーライスです。お土産も買え、満足そうです。 雨は降っていません。 (校...
日光林間学園(3 日目)21
日光江戸村に着きました。雨は降っていません。 開門式が見られました。子どもたちは...
日光林間学園(3 日目)20
閉園式を行いました。バスに乗り、日光江戸村に向かいます。 まだ、雨は降っていませ...
日光林間学園(3 日目)19
そろいのTシャツで朝食です。みんな元気です。 (校長)
日光林間学園(3 日目)18
おはようございます。こちらは曇っています。 そろいのTシャツで朝会です。ラジオ体...
日光林間学園(2 日目)17
夕食です。おいしくいただいています。 子どもたちは、この後のきもだめしが楽しみの...
日光林間学園(2 日目)16
華厳の滝に到着しましたが、霧が濃く、何も見えませんでした。(2時間前からそうだっ...
日光林間学園(2 日目)15
失礼いたしました。 しゃくなげ橋に到着し、お弁当とお茶受け取り、昼食を終えました...
日光林間学園(2 日目)14
赤沼広場に到着し、お弁当とお茶受け取り、お昼です。みんな元気です。 (校長)
日光林間学園(2 日目)13
ハイキング2回目の休憩です。 みんな元気です。 (校長)
日光林間学園(2 日目)12
湯ノ湖の周りを歩いたあと、湯滝で記念撮影をしました。 あめをなめて少し休憩し、戦...
待ちに待った、夏休み水泳教室
本日、夏休み水泳教室がスタートしました。 1回目の4・5・6年生の回は、6年...
日光林間学園(2 日目)11
奥日光は、良い天気です。源泉に到着しました。イオウの臭いに、みんなびっくりしてい...
日光林間学園(2 日目)10
朝食です。 熱が出る子もなく、みんな食欲かあります。 おいしくいただいています。...
日光林間学園(2 日目)9
おはようございます。こちらは、曇っています。 朝会で、体操を行い今日のめあてを確...
日光林間学園(1 日目)8
栃木県の伝統工芸「ふくべ細工」をしました。 ふくべ洞の方に指導していただきながら...
日光林間学園(1 日目)7
夕食です。 お風呂も入り、さっぱりして、もりもり食べています。 (校長)
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2016年7月
RSS