学校日記

むかし遊びの会

公開日
2015/01/22
更新日
2015/01/22

学校より

1・2年生は,生活科で3・4時間目,体育館と1年1組の教室で,地域の方や児童のおじいちゃん・おばあちゃんと一緒にむかし遊びの会を楽しみました。はじめの会では,お客様の自己紹介で子どもの頃得意だった遊びを聞き,子ども達も知っている遊びが幾つもあり,興味深く耳を傾けていました。
子ども達は,けん玉,お手玉,坊主めくり,カルタ,ヨーヨー,こま,あやとり,だるま落とし,おはじきのコーナーを時間いっぱい回りました。ご自分でオリジナルの紙相撲を作ってきてくださった方もいて,急きょコーナーを作り,大賑わいでした。終わりの音楽がかかると「え〜,もう時間?!時間はやすぎ〜。」という声も聞こえてきました。
終わりの会が終わると各教室に分かれ,一緒に給食を召し上がっていただきました。お席には子ども達が作ったランチマットを用意しました。和やかにおいしく,楽しい給食のひとときとなりました。