租税教室 6年生
- 公開日
- 2020/02/07
- 更新日
- 2020/02/07
学校より
6年生では、税理士さんをお招きして「租税教室」を行いました。「税はなぜ必要なのか」を学んだ後、「税金の使い方は誰が決めているのだろう」について、ゲームを通して考え、自分の考えと理由を活発に交流し合いました。「使い方を決めている人」は、先日見学した国会議事堂にいる議員さんたちで、その議員さんたちを選挙で選ぶのは(まだ選挙権はないけれど)みんななのだということを改めて意識することができました。