1ねんせいのみなさんへ たんなわを むすぼう
- 公開日
- 2020/04/23
- 更新日
- 2020/04/23
1年生の部屋
1ねんせいのみなさん、げんきにしていますか。
はれていても、なかなか そとに あそびに いくことができないかもしれないですね。
そとに あそびに いくことができるときは、ぜひ、なわとびの うんどうに とりくんでみてください。
こまつなぎしょうがっこうの おにいさん、おねえさんは、なわとびが とくいです。
むずかしい「あやとび」「こうさとび」「にじゅうとび」...
もっとむずかしい「むささび」「はやぶさ」のわざも できます。
みなさんも がっこうが さいかいしたら、いっしょに なわとびの うんどうを がんばりましょうね。
なわとびの うんどうが おわったら、たんなわ(みじかい なわとびのこと)を むすんで かたづけます。
おうちに、たんなわが あるひとは、むすんで かたづける れんしゅうをしてみてくださいね。
1 もちてと もちてを あわせて、なわを はんぶんにします。
2 もういちど はんぶんに します。(しゃしん1まいめ)
3 ぐるっと まわして まる(わっか)を つくります。(しゃしん2まいめ)
4 うさぎさんを つくります。(しゃしん2まいめ)
5 うさぎさんの みみを したから わっかに いれます。(しゃしん3まいめ)
6 きゅっとしばって かんせいです。
おうちで たくさん れんしゅうをして、せんせいに みせてくださいね。