世田谷区立駒繋小学校
配色
文字
学校日記メニュー
大掃除
学校より
2学期の4か月間使った教室などを大掃除です。
2学期終業式
平成29年度2学期も今日で終わりです。 終業式の児童代表の言葉は、1年生の3人で...
本日の給食(12月22日金曜日)
給食
本日の献立 ほうとう 牛乳 たこあげ かぶのゆずかけ はやか 本日のおもな産地...
本日の給食(12月21日木曜日)
本日の献立 ハッシュドポークライス 牛乳 こんにゃくサラダ りんご 本日のおも...
本日の給食(12月20日水曜日)
本日の献立 ココアパン 牛乳 鶏肉のマーマレードソース ブロッコリーのサラダ ...
本日の給食(12月19日火曜日)
本日の献立 ごはん 牛乳 ポトフ かぶのレモンしょうゆかけ みかん 本日のおも...
社会科見学 6年 10
すべての見学が終わりました。 学校へ向かいます。
社会科見学 6年 9
科学技術館での見学です。
社会科見学 6年 8
午後の見学場所の科学技術館に向かいます。
社会科見学 6年 7
お弁当の時間です。 この時にも、個人的に質問をする人もいます。
社会科見学 6年 6
議員の方から、国会や政治についてお話を聞きました。 質問にも答えていただきました...
社会科見学 6年 5
衆議院議員会館に到着です。 議員の方の部屋を見せていただきました。
社会科見学 6年 4
見学後、集合写真の撮影です。
社会科見学 6年 3
いよいよ国会議事堂の見学です。
社会科見学 6年 2
官庁街をバスで回ります。
社会科見学 6年 1
社会科見学に出発です。 国会議事堂、衆議院議員会館、科学技術館を見学します。
本日の給食(12月18日月曜日)
本日の献立 ごはん 牛乳 とりの照り焼き おひたし 白菜と春雨のスープ 本日の...
全校朝会
今日のスピーチは、3年生でした。 詳しく、分かりやすく話すことができました。
本日の給食(12月15日金曜日)
本日の献立 ごはん 牛乳 魚のピリ辛ソースかけ 大根とひじきのサラダ さつまいも...
本日の給食(12月14日木曜日)
本日の献立 ごはん 牛乳 鮭の南部焼き きんぴらごぼう 野菜のおかかかけ りんご...
各種おしらせ
各学年年間学習指導計画
評価規準
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2017年12月
A
RSS