世田谷区立駒繋小学校
配色
文字
学校日記メニュー
社会科見学 4年 13
学校より
15時12分、すべての見学を終え、学校に向かいます。
社会科見学 4年 12
実際に埋立処分場に立ってみました。
社会科見学 4年 11
処分場の中をバスに乗って見学します。
社会科見学 4年 10
中央防波堤埋立処分場の見学です。 まず、環境学習ホールで、お話を聞きます。
社会科見学 4年 9
昼食を終え、最後の見学先、中央防波堤埋立処分場に向かいます。
社会科見学 4年 8
展望フロアでお弁当です。
社会科見学 4年 7
虹の下水道館に着きました。 まず案内していただき、見学します。
社会科見学 4年 6
最後に、質問に答えていただき、清掃工場の見学は終了です。 次の見学先、虹の下水道...
社会科見学 4年 5
分かりやすい模型や試せるものもありました。
本日の給食(9月29日金曜日)
給食
本日の献立 ドライカレーサンド 牛乳 クリームスープ キャベツサラダ 本日のお...
社会科見学 4年 4
しっかり説明を聞いて、質問をしています。
社会科見学 4年 3
清掃工場内を案内していただいています。
社会科見学 4年 2
品川清掃工場に着きました。 まずDVDを見て工場について学習します。
社会科見学 4年 1
気持ちのいい青空。 社会科見学日和です。 バスの到着が遅れ、予定よりも遅れての出...
算数の学習 3年
大きい数 〜10000より大きい数のしくみを調べよう〜 10倍・100倍の数...
本日の給食(9月28日木曜日)
本日の献立 けんちんうどん 牛乳 ししゃもの南蛮あげ ごま酢かけ りんご 本日...
つながりたいむ
今日の縦割り班活動は、10月6日(金)に行われる「たてわり班in世田谷公園」の相...
秋の全国交通安全運動 3
今日は朝から雨です。 雨の中、地域の方が子どもたちの安全を守ってくださっています...
川場移動教室 5年 77
無事学校にもどってきました。
川場移動教室 5年 76
駒繋小学校の5年生を乗せたバスは、14時55分三芳パーキングエリアを出発しました...
各種おしらせ
各学年年間学習指導計画
評価規準
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2017年9月
A
RSS