5.6年生 外国語の授業
- 公開日
- 2018/04/20
- 更新日
- 2018/04/20
学校日記
今年度から、世田谷区では、高学年児童の外国語の授業が、年間70時間となりました。固定時間割の中で、毎週1回、外国語の授業を行う以外に、15分ずつの短時間授業(モジュールといいます)を取り入れています。
本校では、週に2〜3回、朝の時間を使ってモジュールの授業を実施しています。
写真は、今朝の授業の様子です。
区から配布いされたDVDを使って、どのクラスも楽しく学習していました。
(校長)