社会科見学6年生3
- 公開日
- 2017/01/20
- 更新日
- 2017/01/20
できごと
敷地内に、徳川家康が「お鷹狩り」をしている像があります。亀さんの背中に乗っているように見えますが、亀ではなく贔屓(ひいき)という伝説の生き物です。贔屓は重い物を背負うのが好きという変わった生き物らしい。
家康公の言葉に、「人の一生は重荷を負て遠き道をゆくが如し。いそぐべからず。」だからか?
(校長 石谷清隆)