9月14日(金) 今日の給食
- 公開日
- 2018/09/14
- 更新日
- 2018/09/14
給食
<献 立>
主食・主菜: さんまごはん
副 菜: 冬瓜のすまし汁
副 菜: ごまあえ
副 菜: りんご
飲 み 物: 牛乳
<9月14日(金)きゅうしょくおたより>
『 「さんま」で成績アップ? 』
今日の主食で主菜にもなる献立は、「さんまごはん」です。
「さんま」は、日本の秋の味覚を代表する食べ物の一つです。
見た目は長細くてスリムな「さんま」ですが、実は生の「さんま」には、「たんぱく質」よりも「脂質」の方が多く含まれています。
この脂質には、「EPA」や「DHA」とよばれる「アミノ酸」がたくさん含まれています。
この「EPA」や「DHA」には、「血をさらさらにする効果」や「頭の働きを良くする効果」「気持ちを前向きにしてくれる効果」があるといわれています。
美味しいだけでなく、心も体も元気にしてくれるなんて、素晴らしい食材ですね。
もりもり食べて、心も体も元気に過ごしましょう!
<主な食材の産地>
さんま…北海道
小松菜…東京都
しょうが…高知県
にんじん…北海道
とうがん…愛知県
ながねぎ…青森県
キャベツ…群馬県
きゅうり…埼玉県
りんご…長野県