4月22日 全校朝会
- 公開日
- 2019/04/22
- 更新日
- 2019/04/22
できごと
今日は4月になって2回目の、そして来週はお休みとなってしまうので、4月最後の全校朝会となります。今日も、こちらにしっかり目を向けて話をきいていますね。
これをなんと読みますか?〈令和〉1年生も読めました。5月1日からは、平成ではなく令和となります。
初春の令月にして気淑く風和らぎ 梅は鏡前の粉を披き 蘭は珮後の香を薫らす
令…麗しい、整っている美しさ
和…心を通じ合わせている姿
令和という言葉に込められた思いや願いを知って、これからやってくるみんなが活躍する時代が、ますます楽しみになりましたね。
言葉には力があります。「れいわ」という響きもさわやかで柔らかく感じます。さわやかな季節に新しい元号となることは、みんなの記憶にも一生残ることでしょう。松原小学校にとっても、いい年となるようにしたいと思います。
令和元年、5月の朝会からは6年生のスピーチも始まります。楽しみにしていてください。