学校日記

4月24日(月)全校朝会「2つの あ」

公開日
2011/04/25
更新日
2011/04/25

できごと

先週に続いて「あ」を校長先生が掲げました。
先週はあいさつの「あ」でした。
今週は安全の「あ」です。

校長先生が出張に行かれた時に目にした
「危険防止のABC」の標語が紹介されました。

A あたり前のことを
B ぼんやりとしないで
C ちゃんとやる


安全に生活を送るためには
毎日の生活の中で、きちんと確実に過ごしていくことなんですね。
4月の避難訓練も終り、セイフティ教室など
松原小学校の安全教育もスタートしています。

大震災の後、子どもたちの心も引き締まっています。
今年一年間、子どもたちが健康で安全に過ごせるように
全力を尽くしたいと思っております。
地域や保護者の皆様のご協力をよろしくお願いします。