6年生(学校日記)
6年生のページ
最新の学年だより
-
6学年だより7月号.pdf PDF
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
-
6学年だより 5月号 PDF
- 公開日
- 2025/06/20
- 更新日
- 2025/06/20
-
6学年だより6月号.pdf PDF
- 公開日
- 2025/06/12
- 更新日
- 2025/06/12
-
水の中の小さな生き物を顕微鏡で見ました。「見えた!」「なんかいる!」と興奮気味で教えてくれました。顕微鏡の使い方も上手になってきています。
2025/07/09
できごと
-
-
学習も大詰めになってきました。一人一人が学習方法を選択して、学びを進めています。ジオラマを作ったり、曲を作ったり、紙芝居を作ったり…様々な「つくる」が見られています。
2025/06/26
できごと
-
6年生はラバーズコンチェルト という曲を練習中です。それぞれの楽器のパートに分かれて練習します。いろいろな楽器の音色が合わさると、迫力がありますね。
2025/06/25
できごと
-
-
-
租税教室で税金の仕組みについて学習しました。何に税金がかかっているのか、またどんな税金があるのかを体験活動を通して学びました。おうちでもぜひ、どんなことを学んだのか聞いてみてください。
2025/06/10
できごと
-
今年度のプールの学習が始まりました。プール開きでは、各クラスの代表が今年のめあてを発表し、気持ちを高めました。小学校最後のプールを安全に楽しんでもらいたいです。
2025/06/06
できごと
-
新しく松沢小学校にいらした先生方や主事さんにインタビューした内容をタブレットや手書きでポスターにしました。完成したポスターは、昇降口近くの掲示板に貼りました。たくさんの人にみてもらうのが楽しみです。
2025/06/04
できごと
-
6年生は墨汁を使って、水墨画に挑戦しています。筆先を使った細かい表現や、水で墨を薄めて濃淡を使った表現など、墨の特徴を生かしたやり方を試しています。
2025/06/02
できごと
-
人は空気中の何を取り入れて、何を出しているのかを調べています。今回は班ごとにその計画を立てて調べました。一人一人が結果から考察して、結論を出すことができました。
2025/06/02
できごと
-
-
国語の学習では、提案文について知り、どのような工夫がされているかを考えました。それぞれの班で、話し合いながら協力して学習を進めています。
2025/05/28
できごと
-
1年生は6年生とペアを組んで、ソフトボール投げの測定をしました。6年生が記録をとります。1年生を優しくサポートする姿が微笑ましいです。
2025/05/27
できごと
-
体力テストが始まっています。今日は6年生が1年生のシャトルランのお手伝いをしました。元気いっぱいな1年生の走る音と、「がんばれー!」という6年生の温かい応援が体育館に響いていました。
2025/05/23
できごと
-
-
6年生は、「おぼろ月夜」の練習をしました。列ごとにメロディーを確認して、最後に全員で声を揃えて歌いました。練習を繰り返すうちに、高い声の部分が上手になりました。
2025/05/19
できごと
-
日光を当てた葉には養分がつくられるのかを実験を通して調べました。調べた日は、あいにくの天気で、子供たちが望んだ結果が出ませんでした。また日をあらためて、結果を出せるようにしていきます。
2025/05/16
できごと
-
-
-
-
松沢小学校のよいところはどんなところなのか、そしてそれは、誰がどんな思いで支えているのかをインタビューしました。真剣に話を聞く姿勢は、さすが6年生です!
2025/05/01
できごと
-
裁判所のはたらきについて調べました。法律や憲法に基づいて争いごとを解決することを知りました。みんな、すごい集中力で学習に取り組んでいました!
2025/04/28
できごと
-
日光について知らないことを詳しく調べ、まとめる学習をしています。歴史や生き物、名産などについて一人一人がテーマを決めて調べています。まとめが楽しみです。
2025/04/23
できごと
-
6年生は調理実習がありました。栄養バランスを考えたメニューです。青菜とウィンナーを炒めると、廊下にいいにおいが漂っていました。後片付けまで、しっかりと行うことができました。
2025/04/23
できごと
-
-
好きな食べ物の名前を出さないで、それが伝わる文章を書く学習をしました。見た目や匂い、食べた感じを上手に表現しながら文章にすることができました。
2025/04/17
できごと
-
ロウソクを燃やす前と燃やした後のペットボトルの中の空気の変化について想像しました。空気がなくなっているのか、少なくなっているのか、それとも別のものに変わっているのか…。これからの学習で解決していきます...
2025/04/16
できごと
-
みんなで輪になって、一人一文発表し、物語を作りました。前の人の考えをうまく汲み取りながら、上手に話をつなげていました。
2025/04/10
できごと
-
-
-
-
-