世田谷区立明正小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の給食
給食だより
1月31日(金) 今日の献立 スパゲティクリームソース ごぼうチップサラダ 牛乳...
1月30日(木)
1月30日(木) 今日の献立 さつまいもごはん 松風焼き ほうれん草の乾物和え ...
1月29日(水) 今日の献立 セサミトースト ビーンズシチュー キャベツサラダ ...
1月28日(火) 今日の献立 雑穀ごはん さばのごまだれかけ じゃがいもの甘辛煮...
1月27日(月) 今日の献立 ごはん 家常豆腐 白菜の中華サラダ 牛乳 食材の...
1月24日(金) 今日の給食 そぼろごはん すいとん もやしのごま風味 牛乳 ...
さて、どこでしょう?
今日のできごと
「こころにのこった一さつ」 子どもたちが自分の読んだ本の中から、友達に紹介したい...
砧の学び舎合同研修会
1月23日(木) 砧の学び舎合同研修会を行いました。今回は、砧中・砧小・明正小...
学校沿革史
昇降口をはいると明正小学校沿革史の掲示板があります。50周年で終わっていたのです...
手洗いとうがいを!
保健室の前から 冬は、インフルエンザやノロウィルスなど、流行性の病気にかかりやす...
書き初め
書き初め展 公開週間中に、各クラスの廊下に書き初めを掲示していました。3〜6年生...
1月23日(木) 今日の献立 みそラーメン じゃがいものからあげ ぶどうゼリー ...
落ち葉かき(里山活動)
1月23日(木) 3年生里山で落ち葉かき 12月に予定していた、里山の落ち葉かき...
音楽交流学習(1,2年)
1月22日(水) 1時間目から4時間目にかけて、 1年生と2年生は音楽の交流授...
もちつき
1月22日(水) もちつき 5年生 稲作学習の一つとして、6月に田植え、10月に...
そろばんの学習
1月22日(水) 3年生算数の授業から 3年生の算数の学習の中にそろばんがありま...
5年社会科見学
1月20日(月) 工場見学へ 5年生は社会科見学へ出かけました。午前中は川崎にあ...
1月22日(水) 今日の献立 カレーライス 福神漬け 大根サラダ 牛乳 食材の...
低学年朝会
1月21日(水) 今日は学校公開週間最終日です。 今朝は低学年朝会がありました...
1月21日(水) 今日の給食 ゆかりごはん ししゃもの磯辺揚げ 豚汁 牛乳 食...
今月の献立
学校関係者評価
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2013年1月
RSS