世田谷区立明正小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年遠足その2
今日のできごと
5月30日(金) 江ノ島水族館にて 江ノ島から水族館へとやってきました。まずはお...
4年遠足その1
5月30日(金) 4年生江の島へ 今年度遠足のトップバッターは4年生です。江の島...
田植え5年
5月29日(木) 次太夫掘にて 5年生が恒例の田植え体験をしました。喜多見にある...
今日の給食
給食だより
5月30日(金) 今日の給食 ごはん ムロアジのメンチカツ きゃべつ みそ汁 牛...
5月29日(木) 今日の献立 チャーハン わかめスープ 春雨サラダ 牛乳 食材...
今日の献立
5月28日(水) 今日の献立 ガーリックトースト ビーンズシチュー メロン 牛乳...
心に残った1冊
5月28日(水) 来週から始まる青葉読書週間に向けて、 「心に残った1冊」の紹...
歯のポスター(1年)
5月28日(水) 明正小学校の1〜3年生は世田谷区の歯のポスター展に向けて 歯...
児童集会(委員会紹介)
5月28日(水) 今朝は児童委員会の紹介がありました。 それぞれの委員会の活動...
運動会特集11
係の仕事 5・6年生は競技や演技ばかりでなく、様々な係でも大活躍です。自分たちで...
運動会特集10
リレーその2 高学年 明正小学校で速さを競う5・6年生のチームです。スピード・迫...
運動会特集9
リレーその1 中学年リレー 3・4年生の選手が走りました。一人半周ずつ走ります。...
運動会特集8
6年生その2 運動会最大の演技といえば6年生の組体操です。黒いTシャツが土にまみ...
運動会特集7
6年生その1 6年生の騎馬戦は迫力満点です。力いっぱいが伝わってきます。100m...
運動会特集6
5年生 高学年となった5年生。ブルーの半被がとても青空に映えました。腰を落とした...
運動会特集5
4年生 明正の4年生といえばエイサーです。青を基調とした衣装を身にまとい、しっか...
運動会特集4
3年生 低学年から中学年になり、かけっこが80m走になり、カーブを走りました。演...
運動会特集3
2年生 2年生は午前の部に「明正ウォッチ de ポー!」、午後の部でかけっこをや...
運動会特集2
1年生 1年生は、午前の部に「たたかえかいぞくだん」(玉入れ)と、午後の部でかけ...
運動会特集1
5月24日(土)運動会運動会その1 今年も爽やかな天気のもと運動会を実施すること...
今月の献立
学校関係者評価
PTA
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2014年5月
RSS